|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:246 総数:443358 | 
| 入浴&買い物
 クラスごとに時間をずらして、入浴と3回目の買い物をしています。 お小遣いの残高を上手に計算しながら、誰に何を買うか…迷いに迷っています。             夕食です
 子供たちのあいさつで食事が始まりました。「ごちそうさまでした」のあいさつも大変立派でした。 旅館の方へ感謝の気持ちを込めて、食事をいただいています。             夕食です
 代表の言葉も素晴らしかったです!             夕食です
 マナーよく食事をしています。             夕食です
 夕食の様子です。おかわりをする子もたくさんいます。             夕食です
 おいしくいただいています。         夕食です
 こういう当たり前ができることが、素敵ですよね!「当たり前を積み重ねると特別になる」     入館式
 絵付け体験を終え、お世話になる「千春楽」にやってきました。到着をしてすぐに入館式です。 司会も児童代表のあいさつも大変立派に行うことができました。その後、旅館の方から、館内で過ごす上での注意事項を聞きました。 「千春楽」の皆様、明日の朝までお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。 ここまで6年生は素晴らしい態度で過ごすことができています。5分前行動への意識、仲間への思いやり等…中筋小6年生は本当に素敵な子供たちです。 残りの時間も「めりはり」をつけ過ごしていきます!             入館式
 いよいよ旅館に入ります。素敵な宿舎に感動しています。             絵付け体験&買い物
 萩市に入り、萩焼きづくりの見学と萩焼きの絵付け体験を行いました。 萩焼きづくりの見学では、職人さんの真剣な眼差しがとてもかっこよかったです。こうして一つ一つの陶器が大切に作られていることを知ることができました。 その後、絵付け体験をしました。みんなの真剣な眼差しもかっこよかったですよ!! 手元に届くのが楽しみですね。 絵付け体験が終わった子から、2回目の買い物タイムがありました。ご家族へのお土産を真剣に悩む姿が微笑ましかったです。         絵付け体験&買い物
 萩焼き作りの見学をさせてもらっています。         絵付け体験&買い物
 絵付け体験の様子             絵付け体験&買い物
 絵付け体験の様子             絵付け体験&買い物
 絵付け体験の様子             絵付け体験&買い物
 2回目の買い物の様子             絵付け体験&買い物
 2回目の買い物の様子             サファリランド ふれあい広場
 班での行動ですが、声をかけ合いグループで仲良く過ごしています。さすが中筋小の6年生です。             サファリランド ふれあい広場
 動物達にもとっても優しい6年生。見ていると心が温かくなります。             サファリランド ふれあい広場
 ふれあい広場で動物達と触れ合いながら過ごしています。             いよいよ園内へ!
 ふれあい広場での、動物達とふれあいもとても楽しみにしているようです。             | 
広島市立中筋小学校 住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |