最新更新日:2024/09/20
本日:count up6
昨日:17
総数:118996
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

高先生をお迎えして

幼児のひろばで講師に高先生をお迎えして、体を動かす遊びを楽しみました。
笑顔いっぱい、夢中で取り組みました。
画像1
画像2
画像3

明日14日(水)の幼児のひろばについて

画像1
明日は 講師の先生をお迎えして、運動遊びをします。

対象:ぞう組(2歳児親子)
   うさぎ組(3歳児親子)

時間:10時から11時

9時から園庭開放をしています。その流れで参加されても構いません。

持参物:水筒、タオル

お待ちしています

みんな大好き、バルーン

みんなで気持ちが一つになれるバルーン。年長組さんが、動きや、表現の仕方を上手にリリードしてくれます。


画像1
画像2
画像3

うさぎ組(3歳児親子)も運動会の旗作り

運動会に飾りましょう。

オリジナルの旗作りを楽しみました。

9月16日(金)は、ぞう組(2歳児親子)さんも運動会に飾る旗を作りましょう。

運動会は10月1日(土)です。

かけっこ・体操に参加してくださいね。
画像1

リレー

5歳児は昨年度の経験から、運動会に意欲的です。リレーもスピードが出てきました。これから、チームの団結力が高まることでしょう。
画像1
画像2
画像3

お月見会

明日の中秋の名月を前に、お月見会をしました。

写真上 お月見の由来や、お月見にお供えするすすきの話など聞きました。

写真中 月の満ち欠けについて、話を聞きました。

写真下 絵本からのパネルシアター。

色々な内容でお月さまに関心が出た子供たちです。
毎日の月の様子を楽しみに観ましょう。
画像1
画像2
画像3

参観日

画像1
画像2
画像3
参観日でした。
写真上 運動会の最後に行う、親子ふれあい遊びを楽しみました。当日が待ち遠しくなったことでしょう。

写真中 4歳児は、運動会で使うダンスの帽子や、ポンポンをおうちの方と一緒に作りました。

写真下 5歳児は、運動会の表現で使うハチマキを作るため、おうちの方と植物のたたき染をしました。昨日の経験からの続きです。子どもたちは張り切っておうちの方に教えていました。

当日がとても楽しみになってきました。

トンボが産卵場所に帰ってきた理由

画像1
産卵後、動かなくなったトンボをどうするか5歳児が話し合い、卵を産んだ場所に戻してあげよう、と決めたようです。
明日はどうしているかな。

トンボの産卵

画像1
9月1日始業式の日、子どもたちのみつけたトンボが産卵寸前。急いでミニミニビオトープに連れていき、産卵したようです。

今日、2匹目のトンボも産卵寸前。子どもたちが緊急搬送しました。産卵後飛び立つ様子を子どもたちが見届けましたが、しばらくして見に行くと戻っていました。

自然界は不思議です。

無事、ヤゴになることを子どもたちと祈っています。

たたき染

5歳児が、自分たちの育てた藍の葉やマリーゴールド、園庭の植物を摘んでたたき染をしてみました。明日は、保護者の方も一緒にチャレンジ。親子で運動会のハチマキを仕上げます。

写真上 「もみじの葉っぱもいいんじゃない」と駆け寄っていました。

写真中 夢中でトントン。「叩きながら葉っぱの色が変わるまでやるときれいに出るよ」と発見した子もいました。

写真下 「花ばかりでしたんだ」「なぜ?」「きれいだから」。
    その言葉を聞いて友達が拍手をくれました。
画像1
画像2
画像3

うさぎ組(3歳親子)でした

スライム遊びをしました。粘土とは違う、冷たい感触を楽しみました。

9日(金)はぞう組(2歳親子)です。ポリ袋風船を作ってホールで飛ばして遊びましょう。お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

昨日の続き

4歳児が昨日から段ボールを使って好きな遊びを始めました。

写真上 大きな家にみんなが入ってパーティだそうです。
パーティーにもっていくポシェットや連れていく犬等小さな空き箱で思い思いに作っています。


写真下 昨日、段ボールハウスで遊んで楽しかったので、今日は冷蔵庫を作ったそうです。仕切りを付け2段になることを紹介してくれました。

画像1
画像2
画像3

長い長いドミノ

保育室から、職員室までつないだドミノ。初の試み。途中で中断しましたが、またやりたいコールが。みんなで力を合わせます。
画像1
画像2
画像3

クイズで発見タイム!

画像1
画像2
「キンカンの花見つけてみよう。白い花だよ」・・・。先生の色々なヒントをもとに園庭を探しまわった5歳児。見つけて大喜び。「ゆりのはなみたい」と感想が聞かれました。キンカンの小さな小さな実も発見。
ホオズキもクイズで発見タイムで楽しみました。

スライム

画像1
画像2
今日はうさぎ組(3歳児親子)でした。
水遊びの予定でしたがスライム遊びに変更。
感触を楽しみました。
水曜日ももう一度やりますよ。
お楽しみに。

タフロープも自由自在に

今日は室内遊びが多くなりました。身近な素材を生かし、製作遊びが大好きな子どもたちです。タフロープ1つとっても工夫が生まれます。

写真上 タフロープを長いものに巻き付ける方法を考えたようです。自分のイメージを表現したくて。

写真中 タフロープを透明容器に詰めれば、パン屋さんのはちみつや、いちごジャムの出来上がり。

写真下 タフロープだって泥だんごのように丸められます。

自分のイメージするものを作りたくて、どんどん工夫がうまれます。
画像1
画像2
画像3

トンボの産卵

子どもたちの見つけたトンボが産卵寸前。急いでミニビオトープに連れていきました。1回目は間に合わずホテイアオイの葉の上に。2回目は水中に産み落としました。自然界の様子を子どもたちと見守ります。
画像1
画像2
画像3

キャンプ・バーベキューごっこ

今日から2学期です。夏休みに経験したのでしょうか?キャンプがしたい、バーベキューがしたいという声に早速。

葉っぱはお肉。棒にさして串焼き風に。赤が混ざった葉っぱは辛いお肉に見立てて。子ども達のアイデアがポンポン飛び出します。
画像1
画像2

夏季保育2日目

画像1
画像2
水遊び後の園庭の土は、泥んこ遊びに最高です。
開放感いっぱい。
ドロドロべちゃべちゃ、感触を楽しみました。

五感を働かせ、遊びこみながら、多様な土の性質を学んでいます。

遊んだ後は、力を合わせてお片付け。

水遊び 最高!

画像1
画像2
今日、明日と夏季保育です。
久しぶりの水遊びを満喫しました。

写真上 シャワーで縄跳び。「もう1回!もう1回!」とチャレンジ。

写真下 水に挑め!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590