最新更新日:2024/05/24
本日:count up46
昨日:142
総数:180519
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

4月20日(水)

 おはようございます。 
 今朝は、1丁目から2丁目にかけて歩いてみました。
 雲ひとつない青空のもと,今日一日がスタートしました。
 いってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

3年 屋上からかんさつしたよ

画像1画像2
3年生から社会科の学習が始まりました。方位磁針を使って,東西南北を学んだ上で,学校の屋上に行き,みどり坂,瀬野の町並みを観察しました。屋上からの景色はみどりいっぱいで美しく,子どもたちも喜んで学習に参加していました。瀬野駅周辺の鉄道や川,スカイレールなど方位を意識して,白地図に書き込むことができました。

☆ 19日は「わ食」の日!! ☆

画像1画像2
今日の献立は、
・ごはん
・さわらの天ぷら
・たけのこのきんぴら
・ひろしまっこ汁
・牛乳

毎月19日は「わ食」の日として、和食・輪食(みんなで食べる)・環食(環境を考えて食べる。)の3つの「わ食」を推進していく日です。
給食では、19日に「ひろしまっこ汁」が必ず出ます。
地場産物のちりめんいりこで出汁をとり、ちりめんいりこはそのまま具として無駄なく食べます。

今日は、1−4で食育の授業をしてきたのですが、子どもから、「お兄ちゃんがひろしまっこ汁が美味しいって言っていたから楽しみ!」という言葉をもらいました。
もちろん、直接本人から美味しいと聞くのも嬉しいですが、家でも給食の話をしてくれていたことがとても嬉しかったです。
子ども達は、給食に興味がいっぱいで、最後までしっかりと授業へ参加してくれました。
今日の給食も美味しかったかな?
これからもお楽しみに!

掃除時間

画像1
画像2
画像3
 進級して,掃除場所が変わり,児童はそれぞれの掃除場所の掃除の仕方を覚えているところです。
 本校では,床の雑巾がけをするときには,「コの字ぶき」と言って,後ずさりしながらコの字を描くように丁寧に拭いていきます。使った後の雑巾は,きれいに洗い,洗濯ばさみを使って干します。
 今年度も「集中清掃」〜目と手と心で美しく〜を年間目標に,自分達の学習環境を自分達で整えていきます。

体育の授業

 空気がさわやかで,暑すぎず寒すぎずの気持ちのいい朝です。外で体育をするには最高の天気です。
画像1
画像2

全国学力・学習状況調査

 今日は全国学力・学習状況調査を6年生が行っています。
 国語 算数 理科 児童質問紙 の順で行います。

 この時間は,算数をしています。
 がんばってください。
画像1
画像2
画像3

4月19日(火) 今朝の登校

 今朝は,少しだけ早く学校を出発して,6丁目の交差点まで上がってみました。ずっと上りなので,息が上がりました。夏の下校は,元気な子どもたちでも汗だくで帰って行くんだなぁ,なんて思いながら歩きました。
 みどりのジャンパーを着た保護者の方や地域の方に見守られながら,子どもたちは学校に向かって行きました。
 もうすぐ学校です。
画像1
画像2
画像3

委員会 その4

 仕事の内容を確認したり,当番や分担を決めたりしました。
 1年間どうぞよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

委員会 その3

 全部で12の委員会があります。
画像1
画像2
画像3

委員会 その2

 高学年の子どもたちが,自覚と責任をもって取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

 今日から新しい委員会がスタートしました。
画像1
画像2
画像3

校章

 この校章は分離前の瀬野小学校の保護者や教職員,地域の方に公募し,応募の中から選ばれたものです。
 この作品は,樹木が「み」の文字をやさしく抱きかかえるように描かれ,林間に建つみどり坂小学校をイメージして作られました。
 シンプルなデザインは親しみやすく,低学年の児童にとっても分かりやすいものになっています。
 この校章が,みどり坂小学校の今後の発展を支えてくれるものと大いに期待しています。
画像1

タブレットを使って

 校内を歩いてみると,タブレットを使って学習している学級がありました。
 今日は,撮ってきた写真を使って,といった活動が多かったようですが,指導の幅が広がり,子どもたちの学習への意欲が高まることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

家庭訪問の中止

 下記のように家庭訪問を中止にさせてください。
 前日の決定になり,本当に申し訳ありません。
画像1

☆ 給食時間は楽しみかな? ☆

画像1画像2
今日の献立は、
・ごはん
・生揚げの中華煮
・中華サラダ
・牛乳

今日は、1−3で食育の授業をしてきました。
子ども達は元気いっぱいです。
「給食時間が楽しみですか?」と聞くと、手を耳にピタッとつけて、指先までピンと伸ばして手をあげて、「は〜い!」と答えてくれました。
子ども達には、給食室での調理の様子を見てもらったり、給食を支える人たちを紹介したりしました。
給食のことをもっと知ることができたでしょうか。
もっと好きになってもらえたでしょうか。
これからも、食事や給食がもっと好きになれるように、色々なことを一緒に学んでいきましょうね!

デッキテラスから

 運動場が見えるデッキテラスから運動場を見てみました。
 4階
 3階
 2階
 子どもたちの元気な姿が見える,素敵なテラスです。
画像1
画像2
画像3

感染対策を十分に

 コロナウイルスの感染者数ですが,全国的には落ち着いているように思うのですが,広島は連日1000人を超えており,みどり坂小学校も無関係とはいえない状況です。
 感染対策は十分にやっているつもりですが,2年以上も続いていることなので,私たちも慣れてしまったところがあるように思います。これ以上感染者を増やさないためにも,初心に帰って取り組む必要があると思います。
 各ご家庭におきましても,検温や手洗いなど,いい加減になっていることはないかと再点検をしていただけるとありがたいです。
 みんなでがんばっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

青空学級

 異なる学年の子どもたちが,それぞれの学習に取り組んでいます。落ち着いて学習できているようですね。
画像1
画像2
画像3

青空学級

 みどり坂小学校の特別支援学級は,青空学級といいます。1組から6組まであり,たくさんの子どもたちが勉強しています。
画像1
画像2
画像3

1年生 身体計測

 今日は,体重と身長を測ります。静かに待てるかな?大丈夫です。静かに待てているようです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111