![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:75 総数:271080 |
【家庭科】おいしいみそ汁を作りました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 煮干しだしを使ったみそ汁です。だしを取ると煮干しのいい香りがして,みそ汁の完成を想像した児童のわくわくする様子が見られました。 前回の青菜のおひたしで,包丁の使い方などがとても上手になった5年生。友達と協力して,手際良く調理を進めていました。 どのクラスも,とても美味しいみそ汁を作ることができました。 調理実習〜みそ汁づくり〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回の調理実習を通じて,子ども達は調理をすることの楽しさや大切さを学びました。 書き初め会![]() ![]() ![]() ![]() 字形を整えて書くことを意識して,「伝統を守る」という字を最後の一画まで心をこめて書くことができました。 【家庭科】青菜のおひたしを作りました!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての調理実習では,青菜のおひたしを作りました。 班ごとに役割分担を考えていたおかげで,ゆでる・切るの調理に緊張しながらも,手際良くスムーズに進めることができていました。 自分たちで作った青菜のおひたしは,とても美味しかったようです。 次の調理実習はみそ汁作りです。青菜のおひたしで学んだことを生かし,安全に学習していきたいと思います。 3年生 広島菜の荒漬け![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(月)には、本漬け作業を行います。児童はおいしい漬物になることを楽しみにしながら学習に取り組んでいます。 |
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9 TEL:082-873-6167 |