最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:43
総数:97515
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

小さいお友達と・・・

水風船を同じ場所で一緒に楽しんだり
泡作りを優しく教えてあげたり・・・

小さいお友達への思いやりをもった関わりが
遊びの中でたくさん見られていました。

傍で見ていて、とても微笑ましかったです。
画像1
画像2
画像3

涼しい部屋で・・・

ままごとや汽車など、お気に入りの遊びを見つけて
じっくりと遊ぶ姿も可愛らしかったです💛

画像1
画像2
画像3

本日の幼児のひろばについて

おはようございます。

天候が心配ですが、昨日の案内通り
「ちゅーりっぷひろば」を実施いたします。

園庭の状態より、水遊びに加えて
泥遊びも盛んになりそうです。

必要に応じて着替えをご持参ください。

よろしくお願いいたします。
画像1

7月5日(火) ちゅうりっぷひろばについて

未就園児保護者の皆様

もうすぐ七夕ですね。
幼稚園で七夕飾りを一緒に作りませんか?

次のように「ちゅうりっぷひろば」を予定しています。

【日時】7月5日(火)9:30〜11:00
       *途中からの参加も大歓迎です!

【対象】全未就園児

【内容】*好きな遊びをしよう
     (金魚釣り、シャボン玉、水鉄砲など)
    *七夕飾りを作ろう
    *誕生日のお祝い
    *七夕のパネルシアター  など

※予約はいりません。
※受付で検温、手指消毒のご協力をお願いします。
※大人の方はマスクの着用をお願いします。
※暑くなりそうですので、水筒をご持参ください。
※必要に応じて、着替えをご持参ください。

尚、新型コロナウイルス感染症対策のため
雨天の場合は中止となります。
残念ですが、ご了承ください。

七夕飾りのキットは、お渡しできます。

お渡し期間は、
7月5日(火)〜7月7日(木)
9:00〜17:00 までです。

ご家庭で一緒に製作を楽しんでもらえると嬉しいです。
お待ちしています。是非、遊びにいらしてください。

問い合わせは中筋幼稚園まで
   ☎879−1349 

画像1

セミを持ってきたよ!

飼育ケースの中のセミに興味津々の子供たち

先生が出してくれると・・・・
そっと触ってみる子供もいました。

「なんていうセミだろう?」
「頭が黒で、顔が緑だから、これかな・・・」

自分たちで見て調べたことは
記憶にもしっかりと残っていくことでしょう。
画像1
画像2
画像3

ワクワク!

今、夢中になっている遊びをさらに楽しく・・・

そして、大好きな4歳児すみれ組さんを
喜ばせてあげたいという思いで・・・

何になるのかな・・・

楽しいことが始まりそうですね!
画像1
画像2
画像3

不審者対応のお話

画像1
いつも登降園時に安全を見守ってくださっている
安全指導員さんにお話を聞いたりDVDを見たりしました。

「いかのおすし」を振り返ったり
こども110番の家にすぐに駆け込むことや
大声を出して助けを求める大切さを学んだりしました。
画像2

プール遊び4日目

先生が動かすフラフープをしっかり握ってスーイスイ

宝を見つけて友達との会話も弾み・・・

日増しに水遊びが大好きになっていますね!
画像1
画像2
画像3

貝殻集め

男女に分かれて貝殻集めをしました。

水に慣れてきた子供たち。
顔をつけて貝殻を拾う姿も見られていました。

「また、したい!」という声が
青空まで響いていました✨✨
画像1
画像2
画像3

プール3日目

入水前は体操したり
友達と一緒に体を動かしたりしています。

シャワーも自分でしっかり浴びて・・・
画像1
画像2
画像3

バタ足にチャレンジ

体を少し浮かせながらバタ足チャレンジ

やってみるとできたね!
画像1
画像2
画像3

気持ちよさそう

画像1
先生に頭から水をかけてもらったり・・・

自分でかけたり・・・
画像2

自由遊び

画像1
最後は、水の中で自由に・・・

水とのふれあいを思う存分楽しんでいますね!
画像2

日増しにより楽しく!

画像1
入水の仕方も分かってきて
自分なりに調整しながら水をかけています。
画像2

みんなと一緒 楽しいな

バタ足やロケットなど繰り返し行う中で
水に親しむことができています。

画像1
画像2
画像3

水の中で変身!

あひるやカエル、赤ちゃんなど
いろいろなものに変身!

水の中での動きを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

大ニュース!

中筋幼稚園のカメ(かめきち)🐢が
無精卵を9個、産みました。

水遊びをしていた子供たちも傍に寄ってきて
卵を手に・・・・

絵本や図鑑でよく見るカメの卵・・・
直接、見たり触れたり
生命の不思議さを感じていました。

触れた後は、手洗いも忘れないようにと
習慣付くように声を掛けています。
画像1
画像2
画像3

幼児のひろば(わくわくひろば)のご案内

画像1画像2
園庭の片隅に咲いている紫陽花が陽を浴びて
日増しに鮮やかになっています。
皆様、元気にお過ごしでしょうか。

次のように「わくわくひろば」を実施します。

【日時】6月28日(火)
     9:30〜11:00

    ※途中からの参加も大歓迎です💛

【対象】2歳児・3歳児

【内容】水遊びをしよう

【持参物】帽子、水筒、必要に応じて着替えなど


*予約は不要です。
*正門での検温、手指の消毒、大人の方は
 マスク着用のご協力をお願いします。
*風邪症状のある方はご遠慮ください。

ご近所の方がおられましたら、お誘い合わせの上
遊びにいらしてください。お待ちしています。

お問い合わせは中筋幼稚園まで♪♪
    ☎082−879−1349

エプロンシアター 楽しかったよ

10日間、子供たちと一緒に過ごされ学ばれた
実習生さんが「3匹のこぶた」のお話をしてくださいました。

子供たちにとっても一緒に遊んだり話を聞いてもらったり
充実した時間を過ごすことにつながりました。
画像1
画像2

プール遊び2日目

水を自分の顔や体にかけて、気持ちよさを味わい・・・

蟹などの生き物やバタ足など
水の中でいろいろな動きを楽しみました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349