最新更新日:2025/07/23
本日:count up35
昨日:83
総数:384231
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

4年生 校内作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の作品「ほって すって 見つけて」です。

 リコーダーを吹く自分をかき、丁寧に彫っていきました。
 力作ができあがりました。

2年生 ざいりょうからひらめき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生 図画工作科「ざいりょうからひらめき」の学習の様子です。

 紙、わた、毛糸などなど、様々な材料からひらめいたものを作品にしていきました。
 完成後は、自分の作品や友達の作品を見て、鑑賞プリントに記入しました。

共同作業 プール周辺すっきりと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、近隣の業務員の先生方が集まり共同作業を行ってくださりました。

 主にプール周辺の木の剪定です。のびきっていた枝を切っていただきすっきりとしました。
 ありがとうございました。

2月 〜1日1日を大切に〜

画像1 画像1
 2月になりました。 
 「行く・逃げる・去る」と言われるこの季節。その言葉通り、あっという間に行ってしまった1月でした。
 
 先日、新型コロナの感染症法上の位置づけが、令和5年5月8日から季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に移行することに決まりました。行動制限や医療関係、マスクの着用など様々なものが変わっていきます。
 学校生活においても制限が緩和され、より子供たちの活動が活発になることなどが期待されます。

 今現在も校外学習や学年行事などについては対策と工夫をしながら行っており、2月もそれぞれの行事や学習のまとめに全力で取り組み、子供たちが一段と成長するよう支援していきます。
 
 卒業式、修了式までもあと三十数日となりました。
 1日1日を大切にしていかなければなりませんね!

2月1日 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日(水)登校の様子です。

 今日は気温が昨日より4度ほど上がるという予報ですが、朝は寒さが厳しい状態が続いていました。

 2月に入りました。寒さに負けずに頑張ってほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000