![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:27 総数:213895 |
学校風景
デジタル活用推進により、協働的学び、双方向の学び、対話的な学びを進化させることができます。距離は離れていてもつながることができます。意見交流が可能になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
教育相談をしています。充実した新年の学校生活について話し合っています。
![]() ![]() 学校風景
教育相談をしています。悩み解消、問題解決に向けて話し合っています。輝かしい未来に向けて、充実した学校生活を送ることができるように意見交流しています。「自己を認識する力」「自分の人生を選択する力」「表現する力」を育成しています。「傾聴する能力」「伝える能力」「共感力」を大切にしています。双方向でやりとりしながら、「自尊感情」「有用感」「自己肯定感」を向上させます。「生徒理解・相互理解・相互尊重に基づく生徒指導」に取り組んでいます。
![]() ![]() 学校風景
お互いに教えあい助け合いながら協働して学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
午後の授業もがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
各教室に分散して、1人1台タブレット端末を活用しながら、放課後学習に取り組んでいます。学習意欲が向上しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
今日は部活動休養日です。図書室で放課後学習会をしています。3年生は明日の試験に向けてテスト勉強に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
新生徒会執行部の生徒たちが取り組みをしています。
![]() ![]() 学校風景
「広島県公立高等学校入学者選抜インターネット出願」説明会をしています。入試にもデジタル活用の波が押し寄せています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
面接会場前で自分の順番を静かに待っています。
![]() ![]() 学校風景
外で元気に遊んでいます。早朝の気温が低かった分だけ、昼間の陽射しが暖かく過ごしやすい陽気に感じられます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
行儀よく静かに食事しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
駅伝選手にも負けない走りを見せています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ドリブルの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生4時間目は数学のテストでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生3時間目は国語のテストでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
長距離走に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ドリブルの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生2時間目のテストは技術家庭科の試験でした。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |