![]() |
最新更新日:2025/05/14 |
本日: 昨日:351 総数:563885 |
雪の朝
嬉しそうに雪を手にしていますね。
「気をつけて」と、先生方がやさしく声をかけていらっしゃいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪の朝
寒さに負けず、みんなが登校して来ます。
がんばって来ましたね。 どんな時でも、時間に余裕をもって行動できるようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景![]() ![]() グラウンドの水たまりに氷がはっています。 始業後には、みんなの熱気でとけることでしょう。 雪の朝
早朝の校内は、雪で真っ白です。
先生方が、凍っているところの雪を除いてくださいました。 ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 幟町百景
雪椿の乙女像さんの頭に、綿帽子のように雪が降り積もりました。
雪のショールをかけて、ちょっぴりおしゃれをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校はあります
おはようございます。
雪の朝です。 学校は、いつもどおりです。 気をつけて登校してくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 取材の取材
放送部が、文化系部の撮影をしました。
今、吹奏楽部が演奏を終えたところです。 新入生のみなさんの入部を、お待ちしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪が降ってきました。
放課後になり、本格的に雪が降ってきました。
正門付近、体育館前、被爆エノキと京橋川。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きずな学習会
3年生が、勉強に励んでいます。
雪が降ってきました。 窓の外を眺めて、小休憩です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イメージの具現化
3年・美術
篆刻に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イメージの具現化
一つの石を、切ったり削ったり磨いたりして、イメージした立体へと近づいていきます。
先生にアドバイスをもらいながら、みんな、集中して製作しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい絵本
3年・家庭科
布絵本の製作が進んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい絵本
それぞれが思い描く物語が、だんだんと形になっていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の手で組み立てよう
3年・技術
ラジオを制作しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の手で組み立てよう
タブレットで手順を確認しながら、はんだごてを上手く使って組み立てていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 形を整えて
A組・国語
漢字の学習中。 字形を整えて、正しく書く練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 頭の中に立体を描いて
1年・数学
多面体の学習です。 正多面体を頭の中に描いて、面や頂点の数を数えてみよう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒さに負けず
2年男子・保健体育
剣道に取り組んでいます。 今日は、引き面と小手の練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒さに負けず
小手で攻める方、竹刀を持って受ける方。
攻守を交代しながら練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒さに負けず
最後は、引き面から小手までの一連の流れを続けてやってみます。
みんな、寒さに負けず、気持ちを引き締めて、真剣に取り組んでいますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |