最新更新日:2025/08/06
本日:count up16
昨日:34
総数:243843
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

リレーの練習

 今日はリレーの練習がありました。選抜された選手リレーですが,もうちょっとうまくならないと,って感じです。大丈夫。まだ間に合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月11日(火)後期始業式

 おはようございます。
 今日から後期がスタートします。

 ○登校班に遅れないこと

 ○笑顔で元気のいいあいさつをすること

 この2つがみんなにがんばってほしいことです。これからの学校生活でも,大人になってからも大切なことだからです。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 大人気メニュー ☆

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、
・広島カレー
・野菜ソテー
・牛乳

給食で大人気メニューと言えば、「広島カレー」ですね!!
ルウから手作りなので、給食でしか食べられない味です。
子どもからも大人からも愛されるメニューです。
もちろん、食べ残しはほとんどありませんでした。

小おかずの野菜ソテーは、食材が豚肉とキャベツ、小松菜、人参です。
自宅で時間がないときにパパっと作れるレシピです。
しかし、給食では小松菜を下茹でして色をきれいに仕上げるように、ひと手間加えています。水っぽくならないように、しっかりと絞って、ソテーに加えます。
今日も色鮮やかで美味しいソテーができました。
こちらも、食べ残しはほとんどありませんでした。

給食時間には、弁当の日についての放送をしました。
10月18日(火)は運動会代休予備日のため、給食がありません。
今日、ご家庭への案内と、チャレンジカードを配布しております。
子どもたちは、給食がないことを知って残念がったり、逆に弁当をクラスみんなで食べられる珍しい機会なので喜んでいたり、様々です。
「全部、自分で作るぞ!」と意気込んでいる子もいました。
素敵です!!
ぜひ、今のうちから色々なことにチャレンジしてみてください。

今朝の子どもたち その10

 教室の後ろには,毛筆の「下」がかざってありましたが,今日の字は何ですか。どうやら「人」のようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の子どもたち その9

 最後は3年生です。がんばっているようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の子どもたち その8

 外国語活動と音楽を学んでいる4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の子どもたち その7

 4階まで上がってきました。まずは4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の子どもたち その6

 さてさて,2校時が始まりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の子どもたち その5

 5年生です。ここで休憩時間になってしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の子どもたち その4

 1年生はみんなで体育館に行ったかな。3階に上がって2年生です。雨で校庭に出ることができないので,ダンスの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の子どもたち その3

 この2枚も6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の子どもたち その2

 6年生です。2階から上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の子どもたち

 1校時の終わりから2校時にかけて,校内を回ってみました。コメントは少なめで,ザっと紹介します。
 体育館では5年生が練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期の終業式

 学校に着いたら,前期の終業式が行われます。終業式と言っても,テレビ放送だし,校長先生のお話があるだけですが・・・。
 この3日間がちょうど節目になるので,前期をふりかえり,よくなかったことがあれば,気持ちを入れ替えて,火曜日から新たな気持ちでスタートしましょう。とお話ししました。
 4月に比べ,登校班から遅れて歩く児童が増えています。目に見えるところで,まずはここからがんばってみないか,と話しています。ご家庭の協力も必要です。安全のためにも,集合時間に間に合うようにお家を出してやってください。よろしくお願いいたします。

 下の写真の子どもたちは,登校班で行けてる子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(金)雨

 おはようございます。前期の最後の日は雨模様になってしまいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2年生の教室です。折り紙を折っているのは,工作をしているのではなくて,算数の図形の勉強をしています。頂点や角を意識するためかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作

 2年生の教室では,図工をしていました。画用紙に水を広げて,絵の具をにじませて模様を作りました。きれいな模様はできましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 チバリヨー

 写真では分かりにくいのですが,力強く,元気の出る表現です。だいぶ仕上がってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いす取りゲーム

 これはいす取りゲームの様子です。時にはこんな時間も必要ですね。
画像1 画像1

1年生

 1年生もお勉強中です。うちのかわいいニューフェイスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

図書室だより

お知らせ

校長室だより

広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111