|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:26 総数:216572 | 
| 学校風景
 熱中症予防対策に取り組んでいます。             学校風景
 部活動改革に取り組んでいます。             学校風景
 短時間練習に取り組んでいます。             学校風景
 部活動が始まるのを待っています。             学校風景
 分散して練習しています。             学校風景
 スポーツ庁が示している水泳授業での感染対策は「ドアノブやシャワーの水栓などを、適宜消毒する」「児童生徒の距離を2メートル以上確保」「不必要な会話をしないように指導」「手をつなぐなど、児童生徒が密接する活動は避ける」「更衣室の利用は少人数にとどめる」などがあげられています。熱中症予防対策、感染予防対策、水難事故防止対策、怪我予防対策などを両立して、水泳授業に取り組んでいます。     授業風景
 後日観察記録をグーグルクラスルームを活用して、先生に送信して課題提出する予定です。             授業風景
 「思考力・判断力・表現力」を育成しています。         学校風景
 今年度の夏季一斉閉庁日は8月12日、15日、16日です。一斉閉庁日には学校を閉庁し、生徒は登校しません。部活動もありません。生徒及び教職員の心身の健康の増進を図るとともに、教職員の休暇取得を促進し、「学校における働き方改革」を推進することを目的として、教職員が出勤しない日を設定しています。ご協力よろしくお願い致します。     授業風景
 個別最適化された学びに挑戦しています。             授業風景
 ICT活用推進に取り組んでいます。             授業風景
 デジタル活用推進に取り組んでいます。             授業風景
 理科実験に取り組んでいます。             授業風景
 午後の授業も頑張っています。             学校風景
 今年度から学校評価アンケートは、グーグルクラスルームを活用してオンラインで実施することになりました。7月4日(月)スタートになります。ご家庭にあるスマートフォン、パソコン、タブレットなどインターネットに繋がる端末であれば、どれでも参加可能です。学校用アカウントとパスワードで、お子様のクラスに入室してください。グーグルフォーム「保護者用学校評価アンケート」に答えてください。御協力よろしくお願い致します。             学校風景
 距離を確保して、外で元気に遊んでいます。             学校風景
 「黙食」です。             授業風景
 順調に成長しています。             授業風景
 観察記録を撮影しています。             授業風景
 考える力を育成しています。             | 
 
広島市立己斐上中学校 住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 | |||||||||