![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:206 総数:895014 |
2年生数学 1月24日
平行四辺形になる条件について学習しています。
![]() ![]() 2年生英語 1月24日
カードに書いてある単語を使って疑問文を作って、先生に見てもらっています。
![]() ![]() 2年生英語 1月24日
ALTの先生の授業です。
![]() ![]() カサ 1月24日
このクラスも整理整頓しているね。
![]() ![]() 1年生理科 1月24日
期末テスト対策プリントに取り組んでいます。
![]() ![]() 1年生英語 1月24日
明日の予定を表現することができるが、今日の目標です。
![]() ![]() 3年生社会 1月24日
期末テストが返却されました。
![]() ![]() 3年生理科 1月24日
エネルギー変換の問題について、近くの席の人と意見交換しています。
![]() ![]() 2年生理科 1月24日
四つの天気図を見て、どの季節か考えています。
![]() ![]() 2年生国語 1月24日
走れメロスの登場人物の心情について考えています。
![]() ![]() 1年生国語 1月24日
不便益について学習しています。
![]() ![]() 1年生社会 1月24日
モンゴルと日本の関わりについて学習しています。
![]() ![]() カサ 1月24日
クラスによって傘の向きが違いますね。どちらも整理整頓できているね。
![]() ![]() イス 1月24日
1年生もさすがです。
![]() ![]() 1年生数学 1月24日
投影図について学習しています。
![]() ![]() 1年生数学 1月24日
空間図形について学習しています。
![]() ![]() 図書室 1月24日
図書ボランティアの方が来てくださり、作業をしてくださっています。ありがとうございます。
![]() ![]() 1月24日(火)全校朝会
火曜日の朝は全校朝会です。
今日は保健室の先生から、インフルエンザが流行してきましたが,咳エチケットや手指の消毒など感染防止に気をつけることと、教室の空気検査の結果、教室の上側の小さい窓を10cm開けるだけでも換気ができるので、開いていない教室はすぐに開けましょうと言うお話がありました。生徒会長からは、先日実際に目の前で起こった交通事故の様子を見て、事故には十分気をつけましょうというお話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() イス 1月23日
さすが3年生です。
![]() ![]() イス 1月23日
さすが2年生です。
![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |