![]() |
最新更新日:2025/03/31 |
本日: 昨日:6 総数:91492 |
背中![]() 鬼ごっこをして追いかけていくと、友達の背中が見えてきたようです。 もう少しで、手が届きそうですね。 うんとこしょ![]() みんなで声を合わせて、 「うんとこしょ どっこいしょ」 大きいカブがスッポーンと抜けたようです。 ![]() お風呂![]() ![]() ![]() 今日は、お風呂の手遊びです。 何だか、おうちの方とのふれあい遊びで、ぽかぽか温まってきました。 さくらんぼさん![]() 親子で絵本タイムを楽しんでおられます。 さくらんぼさんによる絵本の読み聞かせ![]() 今年も、たくさんの楽しい絵本に出会うことができそうです。 どうぞ、よろしくお願いします。 ![]() コーン![]() どちらが勝つのでしょうね。 ![]() 不思議![]() ![]() ![]() こまが回ると、色が変わって不思議です。 身の回りには、不思議がいっぱいです。 1月の風![]() 天気はとても良いですが、風の勢いで凧がぐんぐんあがっていきます。 ![]() 花道![]() 地域の皆さんに温かく見守られながら、子供たちは胸を張って巣立っていくことでしょう。 ![]() ペイント![]() ![]() ![]() 鉢にペイントをしていきます。 みなさん、それぞれ素敵なペイントを楽しんでおられます。 子育てサークルにこにこパンダ![]() 次回は、1月23日(月)です。 よろしくお願いします。 指先![]() ![]() 少しずつマフラーを編んでいくことで、首に巻ける日が楽しみになったようです。 つなぐ(1月13日)![]() パイプでつなぐとどのような温泉ができるのか、試してみているようです。 こうして、昨日の遊びが今日へと続いていきます。 ![]() ぼくのおんせん(1月12日)![]() 水を入れると、滝のように流れ出す仕組みのようです。 ペットボトルの水は冷たいので、もう一つの温泉には水を溜めて太陽の熱で温かくなるのを待ってみるそうです。 ![]() 一生の宝![]() サラ粉をかけていくと、本物のダムのように見え、とても満足の様子です。 今日作ったダムを一生の宝にするそうです。最高の宝物になりそうですね。 協力する![]() ![]() ![]() しかし、一人では、うまく進みません。 友達と協力すると、頂上まで運ぶことができたようです。 その様子を見ていたりんご組も、協力して運ぼうとしています。 こうして遊びの中で、友達と力を合わせる喜びや、やり遂げた充実感を味わうようです。 友達と協力することは、これから先もずっと大切にしていきたいですね。 たんこぶダム再び![]() たんこぶの形にして、トンネルを掘る計画のようです。 ![]() 遊びの続き![]() ![]() 「あした、つづきをしよう!」 と約束をして・・・。 今日の遊びでは、昨日のダムがどのように変化していくのか楽しみです。 始動![]() ゲートを2つ並べて、また新たなダムができそうです。 ![]() ぞうさん広場のお知らせ![]() 1月12日(木)〜17日(火)までのぞうさん広場と、園庭開放は園の都合により、中止とさせていただきます。 引き続き、手洗いうがいに努め、健康に留意して過ごしましょう。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 |
広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1 TEL:082-842-6296 |