![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:71 総数:443578  | 
下関に到着です
 ガイドさんから、源平合戦のことや赤間神宮、日清講和条約等、下関の歴史を教えてもらいながら海響館に向かっています。 
 
	 
 
	 
 
	 
最後の目的地へ
 松陰神社を出発し、最後の目的地である「海響館」へと向かっています。 
 
	 
松陰神社・松下村塾
 松下村塾を見学しました。吉田松陰の偉大さや、幕末から明治にかけて活躍した人々の功績についてガイドさんが話をしてくださいました。 
また、クラスごとに松陰神社に参拝をしました。みんなのこれからの人生がたくさんの学びに溢れてますように…  
	 
 
	 
 
	 
松陰神社・松下村塾
 見学の様子 
 
	 
 
	 
 
	 
松陰神社・松下村塾
 見学の様子 
 
	 
 
	 
 
	 
松陰神社に到着しました!
 日本の歴史がたくさんつまっています。話をしっかり聞いて学びを深めてきます。 
 
	 
 
	 
松陰神社に到着しました!
 しっかり学んできたいと思います。 
 
	 
 
	 
 
	 
旅館を出発します
 この後、松陰神社、村下村塾へと向かいます。昨日の振り返りを生かし、2日目もみんなで「めりはり」をつけて頑張ります! 
 
	 
 
	 
 
	 
退館式
 お世話になった「千春楽」の方に感謝の気持ちを伝えました。おいしいご飯、素敵なお風呂、きれいな部屋に、優しいスタッフの方々のおかげで素敵な思い出ができました。 
ありがとうございました!  
	 
 
	 
 
	 
退館式
 2日間大変お世話になりました。 
 
	 
 
	 
 
	 
朝食
 ごちそうさまのあいさつです。この後、部屋の片付けをして退館式です。 
 
	 
朝食
 朝食のメニューです。散歩でしっかり目も覚めました!今日1日を乗り切るために、朝ご飯をしっかりといただきます。 
外は太陽も出てきて、昨日に続き晴天です!  
	 
 
	 
 
	 
朝食
 みんな黙食です。やるべき行動を自ら進んで考え、行動しています。 
 
	 
 
	 
 
	 
菊ヶ浜を散歩
 波のせせらぎが心地よいです。気温もちょうど良く、各自浜辺を楽しみました。眠っていた体もばっちりお目覚めです。 
 
	 
 
	 
 
	 
菊ヶ浜を散歩
 とても気持ちがいいです。 
 
	 
 
	 
 
	 
おはようございます
 6時起床です。先生達の見回りによる健康観察と検温を終え、身支度を進めています。 
この後、旅館の前にある「菊ケ浜」の浜辺を散歩します。  
	 
 
	 
 
	 
おやすみなさい
 全員、健康観察と検温を済ませ、10時に消灯しました。 
たくさん学び、たくさん歩いたので疲れたことでしょう。ゆっくり休んで、明日も頑張りましょうね! 6年生の皆さん。おやすみなさい。 明日もまた随時、子供たちの様子を更新していきたいと思います!引き続きよろしくお願いします。  
	 
班長会&室長会
 食事も入浴も無事終え、全員元気に過ごしています。 
今、班長会と室長会が行われています。 今日1日の自分達の行動をしっかり振り返り、明日へ繋げていきます。 今日1日で6年生の良さをたくさん見つけましたよ。ピリッとすべき所でかっこいい所、みんなで楽しめる所、友達に優しい接し方ができる所。 さあ、あと1日です。最高の思い出をつくるために、明日、自分達にできる行動、すべき行動についてしっかり考えています。  
	 
 
	 
 
	 
入浴&買い物
 クラスごとに時間をずらして、入浴と3回目の買い物をしています。 
お小遣いの残高を上手に計算しながら、誰に何を買うか…迷いに迷っています。  
	 
 
	 
 
	 
夕食です
 子供たちのあいさつで食事が始まりました。「ごちそうさまでした」のあいさつも大変立派でした。 
旅館の方へ感謝の気持ちを込めて、食事をいただいています。  
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立中筋小学校 
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350  |