![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:24 総数:233843  | 
1月11日 4年生 書き初め 
	 
 
	 
 
	 
1月11日 1年生 たこに絵をかこう! 
	 
 
	 
 
	 
1月11日 給食 地場産物の日 
	 
ごはん さばの竜田揚げ 紅白なます すまし汁 牛乳 【ひとくちメモ】 なますというのは,酢の物のことです。今日のなますは,赤い色をした金時にんじんと,白い色をした大根を使っているので,「紅白なます」と言います。赤と白でおめでたいので,正月には欠かせない料理です。また地方によっては,「源平なます」とも呼ばれています。これは,源氏と平家の旗の色が,それぞれ白色と赤色だったことからきています。また,今日は地場産物の日です。すまし汁に入っている,えのきたけとみずなは,広島県で多く栽培されています。 1月11日 3年生 書き初め 
	 
 
	 
 
	 
1月11日 ひまわり学級 お正月 
	 
1月11日 1年生 算数「おおきいかず」 
	 
 
	 
 
	 
1月11日 2年生 道徳「おせちのひみつ」 
	 
 
	 
新年あけましておめでとうございます
 昨年の冬休みの前日,矢野南に雪が積もりました。登校の時も下校の時も,地域の方から,滑りやすい所や,危険な場所を伝えるあたたかいお電話をいただきました。おかげで子どもたちは大きなけがもなく,登下校することができました。地域の方に守られていることに改めて感謝した年末となりました。ありがとうございました。令和5年も,保護者や地域の方に登下校の見守りでお世話になります。ひき続きよろしくお願いいたします。 
さて,冬休みが終わり,子どもたちの元気な声が戻ってきました。「一年の計は元旦にあり」ということわざにあるように,一年の始まりのこの時期に計画を立てて,一日一日を大切に積み重ねていきたいと思います。私たち教職員も,子どもたちを全力で支えてまいります。令和5年も,保護者の皆様,地域の皆様の一層のご支援とご指導を賜りますよう,お願い申し上げます。  
	 
1月6日 もうすぐ学校スタート! 
	 
 
	 
 
	 
1月6日 新年の大掃除 
	 
	 
	 
	 
	 
今日は,先生たちで,学校をきれいにしました。火曜日に子どもたちに会うのを楽しみにしています。 1月5日 あけましておめでとうございます 
	 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。  | 
 
広島市立矢野南小学校 
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1 TEL:082-888-6811  |