最新更新日:2025/08/06
本日:count up50
昨日:77
総数:900008
安西中学校らしさを大切にしましょう

10月28日(金)授業のようす

 1年5組 家庭科の授業です。縫い物の練習かな?
画像1 画像1

10月28日(金)授業のようす

1年1組は 美術で果物の絵を水彩画で描いています。
画像1 画像1

10月28日(金)授業のようす

1年2組は 国語の授業です。竹取物語で古典にふれる授業です。
画像1 画像1

10月28日(金)授業のようす

2年1組 数学の授業です。角について学習しています。
画像1 画像1

10月28日(金)授業のようす

2年2組の英語です。ハロウィンのカボチャが見えるぞ??
画像1 画像1

10月28日(金)授業のようす

3年3組 残り半分です。
画像1 画像1

10月28日(金)授業のようす

3年3組 英語の授業のようすです。
画像1 画像1

10月28日(金)授業のようす

3年2組の数学です。相似の図形についての学習です
画像1 画像1

10月28日(金)授業のようす

2年生3・4組の男子はバレーボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究協議会 10月27日

2年生道徳の協議会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究協議会 10月27日

1年生国語の授業の協議会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳 10月27日

他の人がもらったものを読んでいます。
画像1 画像1

2年生道徳 10月27日

先生に送られてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳 10月27日

グループの他の人の良いところを書いて渡しています。もらった紙は貼って、ミライシードで先生に送ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語 10月27日

自分の考えを交流しています。
画像1 画像1

1年生国語 10月27日

自分の考えを交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語 10月27日

自分の考えを交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語 10月27日

グループで考えを交流しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語 10月27日

小中連携教育研究会の研究授業です。竹取物語の5人の貴公子のうち、一番同情できる人、一番同情できない人は誰かを考えてワークシートに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳 10月27日

自分の良いところを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/10 デリバリー給食開始
全校朝会
1/11 絆学習会
1/12 絆学習会
1/13 絆学習会
1/16 絆学習会
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441