![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:90 総数:911784  | 
2年生数学 8月29日
割合について復習しています。 
 
	 
3年生社会 8月29日
伝統文化について学習しています。 
 
	 
3年生英語 8月29日
ALTの先生の授業です。ALTの先生の夏休みを聞き取ることができるが目標です。 
 
	 
 
	 
整備 8月29日
業務の先生が渡り廊下を整備してくださっていました。ありがとうございます。 
 
	 
 
	 
3年生体育 8月29日
女子は水泳です。 
 
	 
1年生学活 8月29日
宿題を集めています。 
 
	 
1年生学活 8月29日
持ち帰っていたタブレット端末を充電保管庫に戻しています。 
 
	 
2年生学活 8月29日
宿題を集めています。 
 
	 
2年生学活 8月29日
持ち帰っていたタブレット端末を充電保管庫に戻しています。 
 
	 
8月29日(月)全校集会です。
 8月29日(月)から、全校での登校が始まります。3年生は一足早く24日(水)から登校していましたが、1・2年生も今日から登校開始です。まずは、男子バレーボール部の市総体の市大会3位の表彰から。校長先生からは、「皆さんが大きな事故やけがも無く元気に登校してくれたことをうれしく思います。感染状況はまだまだ厳しいものがありますが、現在のところ体育祭や合唱コンクールを今のところは実施する予定です。感染予防にきをつけてけてください。」ということでした。生徒指導の先生からは、「今日の最初が肝心です。服装、頭髪、名札、まゆげ、つめなど、きちんとできているでしょうか。と言うお話しでした。最後に生徒会長からは、「今日から2週間後には前期期末テストがあります。でもそれを乗り越えれば体育祭や文化祭があります。みんなで盛り上げていきましょう。」と言う話でした。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生体育 8月29日
男子は医療品の正しい使い方について学習しています。 
 
	 
3年生国語 8月29日
魯迅の故郷を読んでいます。 
 
	 
3年生数学 8月29日
平方根の考えを使って、2次方程式を解いています。 
 
	 
全校集会 8月29日
今日から全学年がスタートです。夏休み中に先生たちがスタジオを綺麗にし、業務に先生が床を張り替えてくださり、スタジオからのテレビ放送で行いました。 
 
	 
 
	 
メッセージ 8月29日
黒板に担任の先生からのメッセージが書いてありました。 
 
	 
メッセージ 8月29日
黒板に担任の先生からのメッセージが書いてありました。 
 
	 
メッセージ 8月29日
黒板に担任の先生からのメッセージが書いてありました。 
 
	 
メッセージ 8月29日
黒板に担任の先生からのメッセージが書いてありました。 
 
	 
メッセージ 8月29日
黒板に担任の先生からのメッセージが書いてありました。 
 
	 
メッセージ 8月29日
黒板に担任の先生からのメッセージが書いてありました。 
 
	 
 | 
 
広島市立安西中学校 
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441  | 
|||||||||||||||