最新更新日:2025/08/06
本日:count up14
昨日:82
総数:900121
安西中学校らしさを大切にしましょう

イス 10月27日

2年生さすがです。
画像1 画像1

カサ 10月27日

整理整頓できているね。
画像1 画像1

1年生数学 10月27日

長さについての方程式の問題を学習しています。
画像1 画像1

1年生社会 10月27日

時代の特色をとらえる3つの方法について学習しています。
画像1 画像1

1年生数学 10月27日

時間、速さ、道のりの方程式の問題を学習しています。
画像1 画像1

3年生英語 10月27日

本文の理解が今日の目標です。
画像1 画像1

1年生国語 10月27日

竹取物語に出てくる5人の貴公子のうち、誰が一番同情できるかをグループで考えて発表しています。
画像1 画像1

イス 10月27日

1年生さすがです。
画像1 画像1

1年生社会 10月27日

古代文明の特色についてまとめています。
画像1 画像1

1年生技術 10月27日

材料から部品を取るため、切断線などの線の引き方を先生が実演しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生家庭科 10月27日

エプロンのポケットに刺し子縫いでデザインをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

スロープ 10月27日

業務の先生がきた校舎東側と西側のスロープを滑り止めが付いたものに張り替えてくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生総合 10月26日

職業について学習していきます。仕事と自分探しテストをして、自分がどのタイプか調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

実力テスト 10月26日

6時間目は英語のテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

実力テスト 10月26日

5時間目は理科のテストです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語 10月26日

ヒアリング問題にチャレンジしています。
画像1 画像1

1年生国語 10月26日

歴史的仮名遣いを学習しています。
画像1 画像1

2年生技術 10月26日

はんだごての扱いについて学習しています。先端は350度にもなります。気をつけましょう。
画像1 画像1

2年生英語 10月26日

比較級、最上級について学習しています。
画像1 画像1

2年生家庭科 10月26日

食品添加物の種類と目的について学習しています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/21 三者懇談
絆学習会
12/23 全校集会
デリバリー給食最終日
12/24 2年冬季休業日開始
12/26 1・3年生授業日
12/27 1・3年冬季休業日開始
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441