![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:144 総数:610110  | 
試験2日目 
	 
3年生は授業をがんばっています。 試験2日目
1-1 
1年生は、数学と社会の試験があります。 1時間目の数学の試験がはじまりました。 授業で学習したことを思い出しながらがんばってね。  
	 
 
	 
試験2日目
1-2 
できる問題から進めていきましょう。 みんな、その調子!  
	 
 
	 
試験2日目
1-3 
残り時間を確認しながら、最後まで集中して取り組んでいます。  
	 
 
	 
試験2日目 
	 
先生に励まされながら理科の学習中です。 試験2日目
B,C組 
1年生は数学、2年生は国語の試験をがんばっています。  
	 
 
	 
試験2日目 
	 
2年生は、国語と理科の試験です。 試験2日目
2-1 
1時間目は国語の試験です。 みんな、落ち着いて受験してます。 試験時間が残りわずかになりました。  
	 
 
	 
試験2日目
2-2 
時間いっぱい解答用紙に向かっています。 すんだ人も、手を膝の上にのせて良い姿勢を保っています。  
	 
 
	 
試験2日目
2-3 
自分の考えをまとめて書いています。 制限時間内に表現する練習になりますね。  
	 
 
	 
共に学ぶ
帰国・入国生徒学習教室 
小テストで、学習の定着を図ります。 質問を丁寧に聞いて対応してくださいます。  
	 
 
	 
 
	 
命を救う
2年生・女子の保健体育です。 
救急救命について学びます。 意識や呼吸の有無の確認、AEDの運搬や119番通報の指示、胸骨圧迫による救命活動などの練習をしました。 命を大切に。 助け合いを大切に。  
	 
 
	 
 
	 
身体を動かす
3年生・男子の保健体育です。 
元気にバドミントンをしています。 適度に身体を動かして運動すると、学習にも効果があるようです。 授業を大切にしていこう。  
	 
 
	 
 
	 
幟町百景
イチョウの葉の一枚一枚が、自分らしく輝きを放っています。 
後期中間試験2日目です。 1,2年生のみなさん、がんばってください!  
	 
 
	 
ぐるぐるスクール 
	 
1時間目開始のチャイムが鳴りました。 ぐるぐるスクール開始です。 試験1日目
1組 
1年生の1時間めは国語の試験です。 みんな問題をよく読んでいますね。  
	 
 
	 
試験2日目
2組 
みんな、よい姿勢ですね。 丁寧に解答を書いています。  
	 
 
	 
試験1日目
3組 
落ち着いて取り組んでいます。 明日は、数学と社会の試験です。 がんばってね!  
	 
 
	 
試験1日目 
	 
2年生が集中してがんばっています。 試験1日目 
	 
1年生が読解問題に取り組んでいます。 ファイト!  | 
 
広島市立幟町中学校 
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421  |