![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:43 総数:306764 |
【注意】クマ情報
イノシシやシカでも
危険なのですが このところ 「クマ」の情報も続いています 昨年は 団地内でクマがいたことが ニュース等でも報道されて 大きな話題になりました 最近も ●安佐動物園を越えたあたり ●安佐動物園の手前の三叉路近くの斜面 この辺りで主に「柿の木」を中心とした被害が出ています そして今回は 11月2日(水)に 岡田トンネルを後山側に抜けた辺りの民家にある「柿の木」周辺の被害情報が寄せられています 日浦中学校区内や あさひが丘団地の周辺で 「クマ」が活動しています! 安佐北区の農林課も対応してくださっています クマによる被害に遭わないようにお気をつけください!! 安全確認![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イノシシやシカの目撃情報が寄せられています 先月は学校の裏側近くの伐採が行われて山肌が見えるようになりました 業務の先生と 斜面等の安全確認をしてきました 学校裏の伐採も また行われるとのことです 選挙管理委員会![]() ![]() 選挙管理委員会から 全校放送で 選挙に関する お知らせがありました クラスのために![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各クラスの課題を克服するための大切な会議。 班長を中心に今月も頑張っていきましょう! アルバム写真撮影![]() ![]() ![]() ![]() がん教育![]() ![]() ![]() ![]() がん教育![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日浦中でも![]() ![]() ![]() ![]() 無病息災![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それとともに学校では 授業の前後で 今まで以上に挨拶に力を入れていきたいと思っています また現在 「読書週間」でもありますので 朝の読書や図書室の利用を どんどんしてほしいと思います 1年生 英語 Happy_Halloween![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域の宝
この地域に集う子どもたちは
だれにとっても「宝」だと思います 幼稚園や小中学校をはじめとする教育機関や 連合自治会などの組織まで 子どもたちのことを考えて活動をしてくださいます このたび 日浦公民館で11月5日(土)と6日(日)の2日間 「 日浦公民館まつり 」が行われます ↑ ここをタップして下さい ここには地域の方々も参加されますが 本校からも 吹奏楽部が5日(土)の13:30から演奏をし 2階の廊下には 生徒たちの美術科の作品が展示されます 生徒たちの頑張りを ぜひご覧ください!! 車椅子贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました 車椅子贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() 車椅子贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車椅子をお渡しするところまでキチンと活動してくれています 車椅子贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車椅子贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 広島市立北部医療センター安佐市民病院を代表し 副院長様よりお言葉をいただきました すでに170台も車椅子をお持ちのようですが それが不足するほどのニーズがあることを聞いて生徒たちは驚いています 車椅子贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車椅子贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お金に変えるという発想や 今も回収と換金で たいへんお世話になっている 本田春壮商店さんとの結びつきなどの 「アルボラのおこり」や 現在の 「アルボラ活動」を題材に作成したショートムービーを見ています! 車椅子贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 車椅子贈呈式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さらに発展させて 新しい時代の物語をつくってほしいとおもいます |
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1 TEL:082-838-2011 |