![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:28 総数:191547 |
生活発表会4(もみじ組)
今年のもみじ組さんは、「海賊たちと宝島」というオペレッタをしました。
役になりきって、一人一言の台詞も大きな声で自信をもって言う姿が見られ、とてもかっこよかったです! 歌う場面でも、のびのびと大きな声で楽しく歌っていましたね♪ 「できたぞ!」と子供たち自身が感じていたようで、「今日はすごく上手だったと思う!」などとつぶやく声が聞こえてきました。 今日までの頑張りを見てもらって、そして大きな拍手をもらったことが、一人一人の自信につながったと思います。みんなとても素敵でした。 今日はおうちのひとにたくさん褒めてもらってくださいね。 そして、また火曜日からも元気に遊びましょう♪ ![]() ![]() ![]() 生活発表会3(もみじ組)
おうちの人に見てもらうことをとても楽しみにしていたもみじ組さん。
最初は、3つのグループに分かれたグループ発表をしました。 それぞれ「影絵で遊ぼう」「もみじで出会った昆虫たち」「クリスマスパーティー」という演目で日頃の遊びを活かしながら、楽しい発表になりましたね♪ おうちの人がたくさん手拍子をしてくれたり、「うふふ」と笑ってくれたりして・・・どのグループも楽しく大成功だったね! ![]() ![]() ![]() 生活発表会2(ゆり組)
ゆり組さんのお気に入りの絵本「ぽんたのじどうはんばいき」の絵本をもとにゆり組バージョンで劇をしました。
初めての発表会!たくさんのお客様にドキドキもしていましたが、たくさんの拍手をいただき笑顔も見られました。 終わった後は「楽しかった」と話していました😊 保護者の皆様のご協力で発表会を無事に終えることができました。 ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 生活発表会1(ゆり組)
今日は生活発表会!
お家の方に見ていただくのをとても楽しみにしていました。 ドキドキとワクワクの気持ちでいっぱいだったと思います。 歌と合奏ではゆり組さんみんなで力を合わせて頑張りました。 元気な歌声や素敵な楽器の音が聞こえたよ♪ ![]() ![]() ![]() 収穫
今日は、地域のおじいちゃまからいただい白菜の苗や春菊の種が生長して、収穫することができました。
白菜は、しっかりと葉っぱが巻いておいしそうです。 葉っぱの中から、青虫も顔を出していました。 今日みんなで分けて持ち帰っています。 お家でどんな料理になるかな? ![]() ![]() ![]() 生活発表会
4日(日)は生活発表会です。
子供たちはお家の方に見ていただくのを楽しみにしています。 会場の準備もできました。 当日は、記録とともに、記憶に残していただき、子供たちに たくさんの拍手と笑顔をお願いいたします。 日曜日、元気に会えることを楽しみにしています。 ![]() ![]() |
広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4 TEL:082-874-3570 |