![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
|
本日: 昨日:42 総数:216393 |
授業風景
午後の授業もがんばっています。
授業風景
「主体的・対話的で深い学び」に取り組んでいます。
学校風景
生徒会選挙の告示がありました。
新生徒会への引継。 残された時間、やり残したことを1つ1つ。
授業風景
模擬面接練習 4
授業風景
模擬面接練習 3
授業風景
模擬面接練習 2
授業風景
模擬面接練習 1
学校風景
生徒会選挙告示が行われました。
生徒会も下級生にバトンタッチ。 次の己斐上中をつくるのは、君たちだ!
学校風景
外で元気に仲良く遊んでいます。
授業風景
晩秋から初冬にかけての柔らかい陽射し。
距離を確保し元気に体を動かしています。 これから、持久走の季節に入ります。
学校風景
「黙食」です。
授業風景
丁寧に準備運動に取り組んでいます。
寒い時期、ウォーミングアップも兼ねています。 アキレス腱、しっかり伸ばせよ。
授業風景
武田氏、毛利氏、福島氏、浅野氏など地元地域安芸国や広島藩を治めた戦国大名について調べ学習をしています。耳にしたことのある武将、地元の歴史や文化について学ぶことは、興味深いですね。
授業風景
丁寧な準備運動でケガを予防しながら、ソフトボールの授業に取り組んでいます。
授業風景
実技テストをしています。
授業風景
テスト返却をしています。
授業風景
外で元気よく運動しています。
授業風景
対話的に学んでいます。
兵庫県の神戸市教育委員会は、中学校の休日の部活動を地域の指導者に委ねる「地域移行」のあり方について検討を進める委員会を開催しました。教員の働き方改革などを目的に国が中学校の部活動を地域に委ねる「地域移行」を進める方針を示したことを受けて、神戸市教育委員会が市内の部活動の現状や課題を議論しようと、開催しました。部員が集まらず大会に参加できないケースなどを検討しました。今後も課題と対策を検討してく方針です。全国各地で部活動改革、働き方改革が確実に進められています。
授業風景
1人1台タブレット端末を活用して、授業を進めています。
授業風景
バレーボールのサーブを練習しています。
|
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |
|||||