![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:25 総数:70065 |
なかよし絵本タイム♪![]() ![]() 楽しい手遊びから始まり、楽しい絵本や紙芝居を読んでいただきました☆ ポケットがいっぱいの素敵なワンピースの絵本や、絵の具を混ぜたら何色になるかな?とワクワクしながら見ていた、えのぐちゃんの紙芝居! ありがとうございました!! また次回も楽しみです😊 遊びの天才 その2
2つ目は
運動会で忍者になったつき組さん。 『分身の術』が、ごっこ遊びでも手遊びでもお気に入り♪ この日は粘土でも・・・ 「忍法〜分身の術!!」 この後もたくさんのくまちゃんができてました☆★☆ 子供たちは遊びの天才ですね♪ ![]() ![]() 遊びの天才 その1
毎日の幼稚園生活の中で
感心させられたり、クスっと笑顔にさせてもらったりすることが たくさんあります。 今日はそんな場面を皆様にも少しだけおすそ分け☆ 1つ目は、時々開店するネイルショップ♪ 初めて見たときは点(丸)シールでできているのをわからず、二度見しました☆ お洒落さんたちに大人気♪とても素敵です!! ![]() ![]() ![]() そして、メエメエ組では!![]() ![]() ![]() 好きな色のクレパスで木をおしゃれに塗って、スタンプで葉っぱをつけました。 秋の木立が出来上がり!! みんなの部屋にも、秋がやって来ました💛 今日の『こやぎランド』は☆![]() ![]() ![]() 園庭で在園児さんと一緒に遊んで、アンパンマン体操やふれあい遊びもしました。 遊戯室に入ってからは、10月・11月生まれのお友達の誕生会です。 歌をうたったり、ペンダントのプレゼントをしたりしてみんなでお祝いをしました😊 最後に 「また来てね〜!待ってるよ❤」という在園児さんに、笑顔で手を振るこやぎランドのみんな…また遊びたい気持ちを伝え合えましたね😊 おいも掘り
今日はみんなで植えたサツマイモを掘りに行きました!
うんとこしょどっこいしょ 大きなお芋が掘れるとそこには長いツルが・・・ 4〜5メートルあったツルを運ぶのに自然と子供たちが集まっていました☆ 最後は8人で協力して運んで「やった〜!!」みんな嬉しそうでした。 4歳児が大きなお芋に苦戦して「誰か手伝って〜」の声に 年長さんはすかさず手伝ってくれていました! さすが年長組さんです☆☆☆ 青空の下、楽しい一日になりました! ![]() ![]() ![]() 給食試食体験会のお礼に行ってきたよ!![]() ![]() 今日はみんなで“ありがとう”の気持ちを込めて、お礼を言いに行ってきました。 「給食おいしかったです!」「次も作ってください。」とお願いするほし組さん♪ 「また、頑張って食べてくださいね♪」と笑顔で答えてくださいました♡ 避難訓練![]() ![]() ![]() 地震が起きたらどうする? 「机の下に隠れるときは、机の脚を持つんよ!」「頭を守るんよ!」などと子供たちからの声!そして先生の話もしっかり聞いていました! 地震が起こると、1,しゃがむ 2,かくれる 3,待つ をしっかり守り、そして『お・は・し・も』の約束もしっかり守り、安全に避難することができました! |
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2 TEL:082-873-4605 |