![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:23 総数:213968 |
授業風景
平和学習に取り組んでいます。世界平和の実現を祈ります。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
協働的に学んでいます。
![]() ![]() 授業風景
能動的に学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
午後の授業も頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
芸術活動に打ち込んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
オンラインで学校評価アンケートに答えてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
外で元気に遊んでいます。天気は晴れたり、曇ったり、雨が降ったりとめまぐるしく変化し、不安定な状況になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
「主体的・対話的で深い学び」に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
理科実験の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
短冊が増えました。
![]() ![]() 授業風景
深い学びに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
技術家庭科は少人数で授業を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
一般教室でエアコンを活用して、涼しい環境で授業をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
美術作品を手に持っています。
![]() ![]() 授業風景
対話的に学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
思考力を育成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
明日は七夕です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
主体的に学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
読書で読解力を育成しています。
西日本豪雨の発生から、今日で4年になります。平成最悪の豪雨災害であり、広島・岡山両県を中心に災害関連死を含めて300人を超す犠牲者を出しました。失われた生命の重さを思い、あらためて追悼したいものです。このところ7月には毎年のように豪雨災害が列島を襲っています。今週も台風4号と温帯低気圧により、九州や四国などが大雨被害に見舞われました。緊急安全確保や避難指示などが発令されたらどう動けばよいのか、家族でもう一度確認しておきましょう。今週末も金曜日から土曜日にかけて、雨が降りやすい状態になるようです。川など危険な場所には近づかないようにしましょう。 尾道市尾道水道で夏に開催される「尾道住吉花火祭り」が3年連続で中止されることになりました。秋に延期しての開催を模索していたものの、充分な感染対策が困難と断念しました。海上安全などを願う住吉神社の神事は行います。 読書好きとして知られるバスケットボールドラゴンフライズの選手が、こども文化科学館で読書の魅力について講演することになりました。主催する市立図書館などが募集を始めています。日本代表選手のこの人はインスタグラムで日々の読書記録を紹介しています。本好きになったきっかけや推薦図書について思いを語るそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |