最新更新日:2025/08/07
本日:count up32
昨日:60
総数:227013
違うからこそどちらもいいね あなたと私

4月6日 明日からスタート!

画像1 画像1
 先生方は,子どもたちを迎えるための準備を整えています。
 子どもたちに負けないくらい新学年への期待や希望,やる気をふくらませています。

4月6日 明日は始業式

画像1 画像1
 いよいよ明日は始業式です。運動場に集合します。
 1校時・・・就任式・始業式
 2校時・・・学活
 3校時・・・学活
 (新6年生はお弁当がいります)
 各学年の持ち物を学年だよりの春休み号で確認しましょう。
 進級した2〜6年生の子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

4月6日 情報教育研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 ICTを活用した学習,プログラミング教育,タブレットを使った学習など,情報教育の研修を教職員で行いました。
 今年度の全体計画を確認した後,前年度に,各学級でタブレットを使ってどんな学習をしたかを報告し合いました。
 今年度も一人一台のタブレットを効果的に活用しながら情報教育を進めていきます。

4月6日 新年度スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年度が始まりました。サクラやチューリップが春満開です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811