![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:27 総数:213913 |
学校風景
新しい台風が誕生しています。
![]() ![]() 授業風景
パート練習、分散練習が終了して合唱練習に取り組んでいます。
![]() ![]() 授業風景
午後の授業も頑張っています。
![]() ![]() 授業風景
気持ちよく体を動かしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
ラジカセなど合唱練習の準備をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
図書委員が本の貸し出しをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
距離を確保して外で元気に遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
「黙食」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ソフトボールに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
バレーボールに取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
休憩中も作戦タイムに余念がありません。バレーボールはチームワークが大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
「主体的・対話的で深い学び」に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
パートごとに分散して合唱練習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
論理的思考力を育成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
表現力を育成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
考える力を育成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
環境整備をしていただいています。
![]() ![]() 授業風景
デジタル黒板を活用して授業をしています。協働的に学んでいます。科学的思考力を育成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
オンライン学級朝会をしています。昨日朝からの出来事を話し合ったり、近況報告をしています。家庭での様子や学習の進捗状況、健康状態の把握、心の安定状態、課題の諸注意などを確認し合いました。先生と生徒、生徒同士がコミュニケーションを取り合う貴重な時間になっています。順調にいけば、明日から通常通りの学校再開となる予定です。現在も体調不良が続いている生徒は、引き続き医師の指示などに従って療養に努めてください。お大事にしてください。体調が良好な生徒は、規則正しい生活を心掛けて、1人1台タブレット端末を活用して学習に取り組み、着実に学びを深めましょう。感染が拡大しているときこそ、学びを止めず、オンライン学習を積極的に活用しましょう。デジタル活用が時代の流れです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
今日が1年生学年閉鎖最終日の予定です。グーグルクラスルームのウェブ会議システムを活用して、オンライン学級朝会をしています。グーグルフォームの健康観察アンケートで、生徒の健康状態を最終確認しています。大きな感染拡大がなければ、明日から通常通りの学校再開となります。先生と生徒が対話を通して、健康観察、安否確認、伝達事項、学習課題の確認、心のケア、支援などに取り組んでいます。学校と家庭で距離が離れていても、生徒を支援することができています。安心して学びを深めることができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |