![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:144 総数:610110  | 
2号館へ 
	 
まっすぐに天に向かって昇っていく雲。 吉兆にちがいありません。 さっそく、ぐるぐるスクールに出発です。 試験最終日
1年生の国語の試験です。 
1-1 問題文をよく読んで考えます。  
	 
 
	 
試験最終日
1-2 
質問がないか、担当の先生が、各教室をまわってくださいます。  
	 
 
	 
試験最終日
1-3 
チャイムがなるまで、あと少し。 みんな、がんばって!  
	 
 
	 
試験最終日
A組 
作業の時間です。 みんな、自分の課題に取り組んでいます。  
	 
 
	 
 
	 
試験最終日
B、C組 
1年生は国語、2年生は数学、3年生は技・家の試験に挑みます。  
	 
 
	 
 
	 
1号館へ 
	 
1号館へ行ってみましょう。 試験最終日
2年生の社会の試験がはじまりました。 
2-1 「よーし、今からがんばるぞ」という意欲がみなぎっています。  
	 
 
	 
試験最終日
2-2  
復習したことをすべて出し切るぞ!  
	 
 
	 
試験最終日
2-3 
さぁ、時間いっぱいがんばりましょう!  
	 
 
	 
試験最終日
帰国・入国生徒学習教室 
それぞれのテストに集中していますね。  
	 
 
	 
 
	 
4号館へ 
	 
試験最終日
3-1  
時間いっぱいまで見直しをしています。 さすが、3年生です。  
	 
 
	 
試験最終日
3-2 
検算をしたり、解き直しをしたりして、ベストを尽くしています。 最後まで、よくがんばりましたね。  
	 
 
	 
幟町百景 
	 
さわやかに晴れました。 試験最終日です。 部活動参加生徒の最終下校時間は、17:00です。 1年生の教室へ
試験2日目は、台風とともに幕開けです。 
とはいえ、登校時間には雨や風が落ち着き、みんな、心を落ち着かせて試験をはじめています。 1年生の教室から、まわってみましょう。  
	 
 
	 
試験2日目
1年生の理科の試験の様子です。 
1-1 担当の先生が、質問がないか、各教室をまわってくださいます。  
	 
 
	 
 
	 
試験2日目
1-2 
気持ちを問題に集中させて、全員ががんばっています。  
	 
 
	 
 
	 
試験2日目
1-3 
みんな真剣な表情で問題を解いています。 明日の1年生のテストは、英語、国語、美術です。 最後までがんばってね。  
	 
 
	 
試験2日目
A組 
先生と一緒に生活面の振り返りをしています。  
	 
 
	 
 | 
 
広島市立幟町中学校 
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421  |