最新更新日:2025/07/11
本日:count up1
昨日:51
総数:382942
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

運動会 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 5校時に運動会における係打合せ・活動が行われました。

 救護係は保健室で花作りを行いました。
 黙々と丁寧に紙を折り、花を作っていました。

 審判係・進行係は運動場で打合せと少し練習を行いました。

 当日までしっかりと準備をして、陰で運動会を支えてくれることを期待しています。
 5・6年生の皆さん、頑張ってください。

運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習は、今週から運動場を使っての練習が増えてきます。

 今日はほとんどの学年が外に出て、隊形の確認を中心に練習をしていました。

 暑い中みんなよく頑張っていましたね!

 写真は上から4年生・1年生・6年生です。

10月 〜行事を通して成長しよう〜

画像1 画像1
 どの学校も、コロナの波の合間に、大きな行事が集中しているようです。
 本校も10月15日の運動会を始め、公開研究会、学校へ行こう週間と、大きな行事が目白押しです。
 10月3日現在、どの学年も運動会の練習に一生懸命取り組んでいます。
今年も昨年に引き続き、例年より少ない練習時間の中で、計画的に、集中して取組を進めています。授業だけではつかない力を、運動会の取組の中で、行事の中で、つけていきたいと思います。
 保護者の方に対しても、参観人数の制限やマスクの着用等のご協力をお願いしながらの行事です。運動会成功のために、子供たちの成長のために、どうかご協力よろしくお願いします。


10月3日 家庭学習がんばり週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月3日(月) 10月になりましたが、今日は暑くなりそうです。

 運動場にはテントを立て、熱中症対策を取りながら運動会の練習を進めていきます。

 また今日から家庭学習がんばり週間が始まります。
 それぞれの目標を決めて頑張っていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000