最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:62
総数:900216
安西中学校らしさを大切にしましょう

大鳴門橋 5月24日

昼食場所に向かっています。
画像1 画像1

阿波踊り 5月24日

バスガイドさんに阿波踊りの手の動きを教えてもらいました。
画像1 画像1

鳴門市 5月24日

名産の蓮根の畑が広がっています。
画像1 画像1

絵付け 5月24日

絵付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

絵付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

絵付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

絵付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

絵付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

こんな感じで書いています。
画像1 画像1

絵付け 5月24日

染料で絵や字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

染料で絵や字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

染料で絵や字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

染料で絵や字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

染料で絵絵や字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

染料で絵や字を書きました。

絵付け 5月24日

染料で絵や字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵付け 5月24日

ここの焼き物は大谷焼きと言われています。写真のように藍染の染料を入れる大きなカメを作っていたそうです。ここは徳島県ですが、徳島県は米作りに向かなかったので、藍染の染料を他の藩に売って、米を買っていたそうです。
画像1 画像1

絵付け 5月24日

森陶器に着きました。これから皿に絵付けをします。
画像1 画像1

屋島 5月24日

源氏と平氏が戦った屋島を左に見ながら、高松道を走っています。
画像1 画像1

朝食 5月24日

いただきます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/29 体育祭学年練習
9/30 体育祭準備
前期終業式
10/1 体育祭
10/2 体育祭予備日
10/3 体育祭代休
10/4 弁当持参
後期始業式
10/5 全校朝会
絆学習会
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441