マリーゴールド
りんご組親子が育てているマリーゴールドは、しっかり葉を茂らせ元気に成長しています。
2学期には、マリーゴールドの花を摘んで、親子でハンカチ染めをしましょう。
【遊びと生活の紹介】 2022-08-01 09:16 up!
ダンゴムシのお散歩
ダンゴムシたちが並んで歩いているようです。
みんなでお弁当を持って遠足に行くのかな?
【遊びと生活の紹介】 2022-07-29 09:23 up!
ダンゴムシ見つけた
子供たちは、ダンゴムシ探しが大好きです。いつも、鉢やプランタを動かして、ダンゴムシを見つけています。
ダンゴムシたちが、何か話しているようです。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-29 09:22 up!
レモン
レモン味のあめは酸っぱそう。
レモン味は酸っぱいけれど、甘酸っぱくておいしそうですね。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-28 10:47 up!
おおきなあめとちいさなあめ
シール遊びで、いろいろなあめを瓶に入れています。
おおきなあめと、ちいさなあめ。
どれもおいしそうですね。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-28 10:46 up!
メロン
瓶の中のあめは、メロン味。
タンポを使って、ポンポンポンポン。
瓶の中のあめがどんどん増えてきた。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-27 10:16 up!
Sくんのカタツムリ
カタツムリが散歩しているようです。
カタツムリは、葉っぱの上を歩くのが好きなのでしょうか。
今日は、どちらへ?
【遊びと生活の紹介】 2022-07-27 10:16 up!
Kくんのカタツムリ
カタツムリくんは、今日もお出掛けのようです。
ニコニコして、歌っているようにも見えますね。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-26 10:14 up!
Yさんのカタツムリ
カタツムリくんは、空を見上げているようです。
雨が降ってきたのかな。それとも、太陽を見ているのかな。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-26 10:13 up!
地域の方の作品
地域の方が、サロンで製作された作品を幼稚園へ届けてくださっています。
牛乳パックや千代紙を使って製作されたそうです。
一つ一つ丁寧に作られた様子が伝わってきます。
大切に飾らせていただきます。ありがとうございました。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-25 09:16 up!
太陽に向かって
園では、先生たちが丹精込めて多肉植物を育てています。
毎日欠かさず声を掛けたり、様子を見たりしています。
多肉植物たちは、元気に太陽に向かって大きくなっています。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-25 08:40 up!
サークルパンダと園庭開放について
7月25日(月)
8月 1日(月)
8月 8日(月)
8月22日(月)
と、予定しておりました『サークルパンダ』さんの活動は、今週に入って新型コロナウイルス感染者の総数が従来より多くなっているため、中止とさせていただきます。
あわせて7月26日(火)〜29日(金)の園庭開放も中止とさせていただきます。
また、県内には「手足口病警報」も発令されています。
各家庭においては、しっかり手洗いうがいを励行し、健康に気を付けて過ごしてください。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-22 13:30 up!
カラフル
カラフルなあおむしくんたちが葉っぱをムシャムシャ食べたようです。
「あーおいしかった!!」
【遊びと生活の紹介】 2022-07-22 09:40 up!
ラーメンいかがですか
出来立てのラーメンはいかがですか?
ぼくの大好きな、アツアツのラーメンです。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-22 09:40 up!
ぞうさん広場のお知らせ
夏休み中の園庭開放についてお知らせいたします。県内の新型コロナウイルス感染症者数が増加傾向に伴い、7月21日(木)、22日(金)の園庭開放を中止させていただきます。7月25日(月)のサークルパンダや来週以降の園庭開放については、ホームページでお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-21 09:09 up!
パスタはいかがですか
ピーマンやお肉がたくさん入っているわたしのパスタ、おいしそうでしょ。
おいしいパスタ、おかわりしたいな。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-21 08:43 up!
やきそばいかがですか
4月 パス遊びでやきそばができました。
おいしいやきそばはいかがですか?
【遊びと生活の紹介】 2022-07-21 08:40 up!
ぞうさんのプール遊び
今日は、今学期最後のぞうさんひろばです。
プールでシャワーをしたり、宝さがしをしたりして気持ちよさそうです。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-20 13:12 up!
さくらんぼさん
さくらんぼさんによる絵本の読み聞かせタイムです。
今日は、絵本の読み聞かせのほか『コカリナ』という楽器も紹介してくださっています。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-20 13:12 up!
全身
全身を使って、跳んだり、四つん這いになったり、腕の力で支えたり・・・。
体をしっかり動かして遊ぶことが楽しい様子です。
【遊びと生活の紹介】 2022-07-20 13:12 up!