最新更新日:2024/06/27
本日:count up45
昨日:47
総数:195517
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 教育相談三日目です。対話をしながら、生徒が自ら学習意欲、活動意欲を向上させるように導きます。精神的な成長、心の安定、人間関係の良好化、信頼感安心感の醸成、落ち着いた学校生活の実現のために生徒を支援します。ひとりひとりの生徒の個性や長所を伸ばします。自己決定の場を与え、自己存在感を与え、共感的人間関係を育みます。受容的態度で話を聞きます。生徒理解、相互理解を基盤とした生徒指導に取り組んでいます。個別最適化された学びを進化させます。自己有用感、自己肯定感、自尊感情を育てます。確かな学力を定着させます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 身体測定をしています。順調に成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 新しい台風が誕生しています。
画像1 画像1

授業風景

 パート練習、分散練習が終了して合唱練習に取り組んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 午後の授業も頑張っています。
画像1 画像1

授業風景

 気持ちよく体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 ラジカセなど合唱練習の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 図書委員が本の貸し出しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 距離を確保して外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「黙食」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ソフトボールに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 バレーボールに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 休憩中も作戦タイムに余念がありません。バレーボールはチームワークが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 「主体的・対話的で深い学び」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 パートごとに分散して合唱練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 論理的思考力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 表現力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 考える力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 環境整備をしていただいています。
画像1 画像1

授業風景

 デジタル黒板を活用して授業をしています。協働的に学んでいます。科学的思考力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定表
9/16 校内授業研究会
9/19 敬老の日

学校よりお知らせ

警報等の対応

学校だより

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137