最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:82
総数:825768
安西中学校らしさを大切にしましょう

1年生国語 8月30日

整った字になるように、集中して書いています。
画像1 画像1

2年生家庭科 8月30日

生鮮食品について学習しています。
画像1 画像1

2年生英語 8月30日

ALTの先生の授業です。ビンゴをやります。
画像1 画像1

2年生社会 8月30日

東京は何の中心か考えています。
画像1 画像1

2年生技術 8月30日

いろいろな発電方法について復習しています。
画像1 画像1

イス 8月30日

やっぱりさすが3年生です。
画像1 画像1

3年生体育 8月30日

女子は水泳についてまとめています。
画像1 画像1

給食 8月30日

今日の献立は、麦ごはん、ハンバーグのみぞれあんかけ、豚肉のコチュジャン炒め、カボチャサラダ、ひじき佃煮、牛乳です。
画像1 画像1

1年生理科 8月30日

光の反射の問題にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生数学 8月30日

一次式について学習しています。
画像1 画像1

1年生技術 8月30日

問題解決の流れを知り、身近な問題を解決するが今日の目標です。
画像1 画像1

1年生国語 8月30日

接続詞を順接など6つの種類に分けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

イス 8月30日

1年生もさすがです。
画像1 画像1

イス 8月30日

さすが2年生です。
画像1 画像1

2年生数学 8月30日

連立方程式の食塩水の問題にチャレンジしています。難しいけれど、頑張ってください。
画像1 画像1

2年生英語 8月30日

ALTの先生の授業です。
画像1 画像1

3年生社会 8月30日

伝統文化について学習しています。
画像1 画像1

3年生社会 8月30日

多文化共生について学習しています。
画像1 画像1

3年生理科 8月30日

酸と金属の反応をイオンの立場から説明するが、今日の目標です。
画像1 画像1

学校公開週間&中学校説明会について

学校公開週間と中学校説明会についてお知らせいたします。右の『お知らせ』から文書を開くこともできますし、  こちら  をクリックしていただいても文書を開くことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/9 絆学習会
中学校説明会
9/12 絆学習会
9/13 絆学習会
全校朝会
9/14 期末テスト1日目
9/15 期末テスト2日目
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441