最新更新日:2025/07/25
本日:count up22
昨日:58
総数:242625
笑顔いっぱいの みどり坂小学校です。 どうぞご覧ください。

6年生

 6組は家庭科,お弁当を作るために調べていました。
 5組は図画工作,くるくるクランクの基本のボックスを組み立てています。
 4組は道徳,自然を大切にするためには?
 それぞれがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 3〜1組

 英語だったり,図書だったり,国語だったりですが,どのクラスも学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の教室です。

 それぞれのクラスでそれぞれの学習に取り組んでいます。テストをしている学級があれば,算数の学習をしている学級もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あおぞら学級

 子どもたちそれぞれの個性を大切にしたり,配慮したりしながら学習を進めています。通常学級の子どもたちも特別支援学級の子どもたちも,「みどり坂小学校でよかった。」と思えるがっこうでありたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

あおぞら学級

 あおぞら学級です。違う学年の子どもたちが,自分の課題に向かって学習を進めています。自立の学習では,みんなで共通の課題に取り組むこともあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の教室

 2年生の教室です。みんなこうして夏休みが終わっても,文句も言わず,ちゃんと学校に来るんだから,えらいよねぇ。
画像1 画像1
画像2 画像2

身体計測 4年生

 保健室で4年生が身体計測をしています。学級数が多いので,1日に1学年です。大きくなったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(木)雨のち曇り午後からは雷雨

 明け方の雷で目を覚ました人も多かったのではないでしょうか。大雨を心配しましたが,子どもたちの登校時間は,傘が必要ありませんでした。下校までもってくれるといいのですが。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

31日の下校

 そんなに暑くないかと思いましたが,今日は暑いです。気をつけて帰ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立みどり坂小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野西一丁目38-1
TEL:082-894-9111