![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:84 総数:226058 |
9月1日 委員会活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育委員会では,運動会で行うラジオ体操第一のDVDをみて,動きの確認をしました。保健委員会では,手洗いを呼び掛けるポスターを作ったり,校内の危険な場所をタブレットで撮影したりしました。平和委員会は,学校の中を掃除しました。それぞれの委員会で,5・6年生が関わり合いながら,活動を充実させることができました。 9月1日 4年生 外国語活動「カルタをしよう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 給食「鉄の多い食品について知ろう」![]() ![]() 小型パン せんちゃん焼きそば レバーのから揚げ ミニトマト 牛乳 【ひとくちメモ】 鉄は,体の中で作ることができない栄養素で,血液中の成分の一つであるヘモグロビンの材料になります。ヘモグロビンは酸素を運ぶ大切な働きをしているので,鉄が不足すると,貧血という病気になります。成長期のみなさんは,血液も増えるので,鉄を多く含む食べ物を食べるようにしましょう。今日は,鉄を多く含むレバーをから揚げにしています。 9月1日 3年生 外国語活動「友達にたずねよう」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 5年生 図工「消してかく」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日 6年生 図工「この筆あと,どんな空?」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1 TEL:082-888-6811 |