![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:161 総数:910226 |
3年生英語 6月17日
インタビューテストの準備をして、先生に見てもらっています。
3年生国語 6月17日
頑張ってくださいね。
3年生国語 6月17日
作られた物語のような例を探してまとめています。
イス 6月17日
さすが3年生です。
学級旗 6月17日
浮世絵タッチですね。3年生も荒波を乗り越えて行きましょう。
2年生数学 6月17日
連立方程式を学習しています。
2年生技術 6月17日
発電の仕組みについて調べて、まとめています。
1年生社会 6月17日
被曝前の中島地区はどのような場所だったのか、地図を見て班で話し合っています。
1年生国語 6月17日
天地という言葉を書いています。
2年生社会 6 月17日
近畿地方の農山村の課題について学習しています。教育実習の先生の授業です。
2年生理科 6月17日
観察した結果をまとめています。この時間の目標は炭酸水素ナトリウムの加熱によって起こる変化を調べるです。
2年生理科 6月17日
紫芋の粉を加熱して変化を観察しています。
2年生理科 6月17日
教育実習の先生が研究授業をしています。
3年生理科 6月16日
塩化銅水溶液に電流を流すと、電極で起きる変化を観察しています。
消毒 6月16日
スクールサポートスタッフの先生が今日も校内を消毒してくださっています。ありがとうございます。
学級旗 6月16日
新規採用教員の先生の学級です。担任の先生に似てますね。
学級旗 6月16日
新規採用教員の先生の学級です。彩りもきれいだね。
イス 6月16日
このクラスも立派です。
1年生数学 6月16日
分配法則の問題にチャレンジしています。
3年生体育 6月16日
男子はハンドボールです。
|
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |
||||||||