![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:161 総数:910239 |
カサ 4月14日
きれいに整理整頓してありますね。
1年生数学 4月14日
発表を頑張っています。
イス 4月14日
1年生もさすがです。イスが収めてあると、みんなが使いやすいね。
2年生数学 4月14日
式の計算です。
イス 4月14日
イスがきちんと机に収めてありますね。さすが2年生。
2年生英語 4月14日
新しい単語の発音練習をしています。
3年生社会 4月14日
明治政府の政策について学習しています。
4月14日(木)全校朝会
本日、全校朝会を行いました。生徒指導の先生からは中体連の試合などについてお話しがありました。中体連の試合は,学校の授業の一環として行われているので,通常は保護者や生徒の基準服での応援は認められていますが,今回はコロナウイルス感染拡大防止のため,試合会場へは必要最低限の人数で行くことや無観客ので試合(保護者や生徒の応援はできない)となることが知らされました。生徒会長からは役員の認証が行われました。各教室で生徒会役員に立ってもらい、「皆さんを前期生徒会役員に認証します。これから一緒に頑張りましょう。」と力強く呼びかけました。
あいさつ運動 4月14日
今日は2年生の先生方がしています。
1年生道徳 4月13日
特別支援教育コーディネーターの先生のお話を聞きました。
2年生道徳 4月13日
特別支援教育コーディネーターの先生のお話を聞きました。
3年生道徳 4月13日
特別支援教育コーディネーターの先生のお話を聞いています。
2年生家庭科 4月13日
エプロンのポケットを作っています。
2年生英語 4月13日
gap を探しています。
2年生技術 4月13日
技術の授業について教えてもらっています。
2年生理科 4月13日
脊椎動物について学習しています。
1年生理科 4月13日
理科の副教材を配りました。
1年生国語 4月13日
国語の授業について教えてもらっています。
1年生英語 4月13日
英語の授業について教えてもらっています。
1年生体育 4月13日
男子も教室で体育の授業について教えてもらっています。
|
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |
|||||||||