|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:260 総数:609252 | 
| 授業参観・学級懇談会    ご多用の中、多数のご参加をありがとうございました。 1-1 数学
マイナスの世界へようこそ。 みんなで一緒に考えます。             1-2 英語
英語で自己紹介できるかな? みんなでチャレンジしよう。             1-3 国語
漢字の「へん」と「つくり」について学習します。 みんなで連想してみよう!             A,C組
A組は生活単元、C組は数学です。 意欲をもって取り組んでいますね。         2-1 音楽
身体をほぐして、歌う準備が整いました。         2-1 音楽
「翼をください」を軽やかに。 早く、思いっきり歌えるようになるといいなぁ。             2-2 理科
顕微鏡の操作を確認して、実際にのぞいてみます。 何が見えるかな?             2-2 理科
実験は楽しいですね。 仮説、実験、検証で、最後の振り返りまで確実に。         2-3 社会
日本の国の特徴、および世界の国との違いについて考えます。             2-3 社会    お互い、見つけた内容について情報交換をしてみましょう。 帰国・入国生徒学習教室
しっかり、見て聞いて学びます。             帰国・入国生徒学習教室
日常会話はもちろん、学習のための言葉をどんどん覚えていこう。             小さな応援団    興味深々です。 3-1 社会
国境や国土の確定について学びます。 北海道に焦点を当てています。             3-1 社会
プリントを返却してもらいました。 積極的に復習をしていきましょう。             3-2 数学
公式を使って計算問題を解きます。 みんな、真剣に取り組んでいます。             3-2 数学
3年生らしく落ち着いて考えていますね。 継続は力なり。 しっかりと力をつけていきましょう。             今日の給食
新入生のみなさん、中学校生活はいかがですか? 昼食は、持参弁当、またはデリバリー給食です。 配膳担当の先生方、毎日献立を書いてくださっています。 しっかり食べましょう。         身体計測
1年生 今日は、身長と体重を測定しました。 中学生になり、これから身も心も成長していきます。             | 
広島市立幟町中学校 住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |