最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:45
総数:224243
ちがいは、力   つながりは、学びのはじまり   〜ともに学び合い、ともに育つ 「かかわりあう学校」〜

【校内研修・8月4日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑賀小学校では、昨年度に続き算数科の授業改善に教員全員で取り組んでいます。今日は、授業づくりについての理論研修会を広島市教育センター 北野 真指導主事を講師としてお招きして行いました。北野指導主事からは、校内研修の意義や学習指導要領に述べられている算数科における見方・考え方などを具体的に分かりやすくご指導いただきました。今日の研修会で学んだことを夏休み明けの授業実践に生かしていきたいと思います。お忙しい中、ご指導いただきました北野指導主事に心より感謝申しあげます。

プール開放(8月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もプール開放が行われています。今日は低学年の開放日で、朝一番は2年生が楽しくプールに入っていました。朝から薄曇りなので、このまま熱中症指数計の数値が超えなければ、残りの3年生、1年生もプールに入れるかもしれません。とはいえ、暑い中、監視をしてくださっている保護者の皆様、本当にありがとうございます。体調に気を付けて監視にあたってください。

プール開放

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月29日に続いて2回目のプール開放です。今年度は、感染症対策として学年ごとに入水時間を区切り、入水人数も制限してのプール開放となっています。しかし、晴天に恵まれ、暑さ指数が基準を超えてしまうため、2回とも朝一番の学年しか開放ができませんでした。この状況から開放学年を明日から変更しての開放となります。監視員及び補助監視の保護者の皆様、子どもたちのために暑い中、監視にあたっていただき、ありがとうございます。おかげ様で短い時間でもプールに入れて、子どもたちの楽しい笑顔を見ることができています。心より感謝申しあげます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092