![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:144 総数:609959  | 
先生方も学んでいます
研修会の後半は、補充学習についてや落ち着いて生活できるためにはという内容で協議を深めました。どの学校も、子どもたちにとって困り感を出せる安心な日本語学習教室の運営に励んでおられることがよく伝わってきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
先生方も学んでいます
今日は本校を会場として、日本語学習教室設置校夏季研修会を開催しています。前半は、本校の日本語指導コーディネーターの深川先生から、「中学校の進路指導 現状と課題」を説明し、質疑応答で理解を深めていきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
幟町百景
正面玄関を入ってすぐ右手に掲げてある絵です。 
長尾祥子さんの「螺旋階段(らせんかいだん)」という作品です。 産業奨励館(原爆ドームのもとの建物)がモチーフになっています。 もの言わぬ絵画の声に、耳をすましてみましょう。  
	 
 
	 
がんばります! 
	 
会場の翔洋テニスコートに向かって、選手が出発します。 ベストを尽くしてね! 幟中から応援しています。 幟町百景 
	 
空の青さが目にしみます。 暑い毎日ですが、体調管理に気をつけて、元気に過ごしましょう。  | 
 
広島市立幟町中学校 
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421  |