最新更新日:2024/06/18
本日:count up11
昨日:365
総数:601285
今週からテスト前学習会です。毎日開催します。

7/7 2−4理科「植物と動物の細胞」

理科の実験で植物と動物の細胞を比べています。

「先生見てみて!とてもキレイに顕微鏡に映っているよ〜」
「どんな違いがあるの?」
「植物は縦横にキレイに並んでいるんだけど、動物の細胞は個別のバラバラなんだよ!」
「僕の口の中の細胞〜笑」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 1−5数学「文字式」

各辺に置かれたおはじきの数を数えます。
具体的な数字だと数えられるけど、分からない数をXと置くと・・・?

「あ〜分かった一辺を(Xー1)って数えればいいんだよ!」
「えっどういうこと?意味わからん」
「じゃけんね・・・」

言葉がつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 2年高校授業体験(公立高校編)

授業体験を終えた使徒たちは、とても満足した表情でした。「高校の授業ってさらに深いんだ」中学校よりもさらに深く学んでいく過程などを感じた1日でした。

お忙しい中お越しいただいた高校の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 2年高校授業体験(公立高校編)

授業体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/6 2年高校授業体験(公立高校編)

授業体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 2年高校授業体験(公立高校編)

授業体験の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 2年高校授業体験(公立高校編)

ある授業では、「実際、高校の授業で行っている感じで授業をしますね。それでは、チャイムがなったら、いつものペースで始めます。」
・・・チャイム・・・
スタートからかなりのペースでどんどん進むのですが、みんな真剣に考えどんどん発表していました。笑顔があふれています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/6 2年高校授業体験(公立高校編)

本日は県内8つの公立高校の先生をお招きし、高校授業体験を行いました。
広島県立井口高等学校
広島県立広島商業高等学校
広島県立広島観音高等学校
広島市立舟入高等学校
広島県立広島工業高等学校
広島市立美鈴が丘高等学校
広島市立基町高等学校
広島県立国泰寺高等学校
高校の先生の授業を体験することで、生徒自身が高等学校に興味を持ち、自らの進路を考えるきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

共同学習

画像1 画像1
バスに向けて現地を出発しました。
雨ぎりぎりセーフ!

共同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
終わりの会です。

共同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラフトでキーホルダー作りました!

共同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の部クラフトが始まりました。

共同学習

画像1 画像1
昼食の様子です。
感染対策で同じ向きで食べます。

共同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アスレチックの様子です。

共同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アスレチックの様子です。

共同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめの会の様子です。これからアスレチックに向かいます。

連合野外活動につながる共同学習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日ABCD組は三滝少年自然の家にて西区の学校と共同学習を行なっています。
心配された天気もなんとか持ちそう!

朝の出発の様子です。

7/5 2学年道徳「防災教室」

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 2学年道徳「防災教室」

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5 2学年道徳「防災教室」

本日2学年は自衛隊の先生方をお招きして、防災教室を行いました。

緊急担架の作り方、ロープでの結び方、土のうの詰め方・積み方を体験型で研修します。
本日九州地方に台風が接近していたように、日本は風水害や地震など自然災害が起こりやすい環境に位置しています。

何事もないに越したことはありませんが、もし何かが起きた時にはいち早く安全を守るための行動ができるように日ごろから訓練をしておきましょう。

防衛省自衛隊広島地方協力本部の皆さま 本日2はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

月行事予定

部活動

進路

いじめ防止等のための基本方針

行事のお知らせ

学校説明会・学校公開週間

新型コロナ感染症防止対策

Google Workspace for Education

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291