最新更新日:2025/01/15 | |
本日:46
昨日:85 総数:507914 |
児童発表会(5年生)
いよいよ高学年の登場です。5年生のソーラン節は、にわかに降り出した雨など気にならないくらいの気迫がこもっていて、一瞬たりとも目が離せなくなりました。腰も低く、まさに「格好いい」と感じました。
児童発表会(1年生)
1年生の演技は、入場から元気よく、上学年から自然に手拍子が起こりました。力強く踊る子や全力でジャンプする子など、一人一人がのびのびと踊りました。
児童発表会(2年生)
2年生の演技は、隊形移動を交えながら多彩な動きを披露します。一人一人のダンスがかわいく、思わずみとれてしまいます。
児童発表会(3年生)児童発表会(4年生)トップバッターは4年生です。跳び縄を使って様々な跳び方や身体の技を披露しました。音楽に絶妙に合わせて跳ぶ姿は見事でした。 5月20日(金)の給食広島カレー グリーンアスパラガスのソテー 牛乳 給食では、月に4日「地場産物の日」を設け、広島県でとれた食べ物を積極的に取り入れています。今日はその「地場産物の日」でした。広島県でとれたグリーンアスパラガスをソテーにしました。アスパラガスには、疲労回復に効果的なアスパラギン酸が多く含まれています。体育発表会の練習で疲れていると思うので、しっかり食べて少しでも元気になってもらえたらと思います。 1年生も給食が始まって1か月。初めて見る献立もあるとは思いますが、一生懸命食べて、「おいしかったよ!」「いつもありがとう」と伝えてくれます。感謝の気持ちを伝えることができる素敵な1年生です。 野菜を植えたよ
総合的な学習で、落合の畑に野菜の種をまいたり、苗を植えたりしました。おいしい野菜が育つよう、張り切っています。野菜を育てることを中心にしながら、学習が広がっていく予定です。
数の学習中本を読むのは楽しいよ
2年生の国語科では、物語文「ふきのとう」を学習しています。登場人物のことばをどのように読むのがよいのか、読み方を考えながら読み進めています。人物の気持ちをどう音読で表すのか、家庭で音読をするときも、よく聞いてみてください。
また、図書室の利用も本格的に始まりました。子供たちは、本校自慢の図書室で楽しく本を借りました。 中でも外でも全力で
5年生の国語科では、物語文「なまえをつけてよ」を学習しています。読んだ感想を書いたり、登場人物の心情や性格について友達と交流したりしました。
また、体育では50m走をしました。懸命に走ったタイムが、今後越えるべきタイムとなります。 学力テストに全集中4月11日 学年開きがありました。
いよいよ本格的に学校が始まりました。
学校の顔(リーダー)として過ごす日々のスタートです。 まず、6年生としてだけではなく、これから生活をしていく上で大切にしてほしい事について話をしました。その後、みんなで楽しくレクリエーションをして楽しく過ごしました。 一つ一つの行動に責任をもって取り組んでいけると良いですね! 静かに身体計測写真は、2年生がろうかで静かに順番を待っている様子と、計測している様子です。進級した成長を感じます。 入学おめでとう
4月8日に入学式を挙行しました。昨年度同様、新型コロナウイルス感染症対策として縮小した内容ではありましたが、晴天の下、新入生55名が入学しました。
教室の場所や自分の机を確認した後、1年生は式場に入場して、元気よく返事をしたり、歌を歌ったりしました。学校長と6年生代表2名からお祝いと歓迎の言葉を受けて、終わりまでよい姿勢でがんばり、堂々と式場から退場しました。 登校から下校まで、ドキドキの学校生活が始まります。地域の皆様、落合小の子供たちを、これからもあたたかく見守っていただきますようお願いいたします。 最高学年としての第一歩!
春休みを終え、6年生57名が元気に登校してきました。
さっそく「最高学年としての大仕事」の「入学式準備」がありました。明日の入学してくる1年生が笑顔で入学式を行えるように、清掃活動や椅子並べなどの仕構えをしました。限られた時間でしたが、一生懸命作業を行う姿が大変立派でした。 最高学年としての新たなスタートを切る事ができました。 |
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1 TEL:082-842-0162 |