3年生英語の授業の様子です。
「オードリーヘップバーンがどんな人かわかる」をめあてに学習に取り組んでいました。
教科書に示された文章から、オードリーヘップバーンは誰なのか、戦争の間に生き続けたヘップバーンの人生はどのようなものだったのかを、読み取っていきました。
長い文章の中から、適切な情報を読み取るためには、単語や文章の意味を読み取っていく必要があります。いきなり課題に取り組むということではなく、単語の確認などの繰り返し学習を経ることで、課題に入っていきました。中心となる課題には、プリントを使いながら、丁寧に読み取ったり、周りと聴き合いながら取り組む姿がみられました。