![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:91 総数:442130 |
5月16日(月)「私たちの校歌」収録![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放送は、6月3日(金)9時です。ぜひ、お聞きください。 収録CDは、後日、学校にいただけるそうです。 楽しみです *^^* 5月16日(月)FMチューピーラジオ収録
「私たちの校歌」という朝のラジオ番組の収録でした。
コロナ禍で思うように合唱もできないので、校歌を歌う場面がありません。 今回は、いい機会を与えていただいたので、感染症対策を万全にし、収録に臨みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 美術部
生徒会スローガン、体育祭のスローガンづくりなどがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 厚生体育委員 体育祭の準備
階段のおどりばに掲示するパネルの作成です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日授業の様子
今日もがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 校内テスト
受験さながらの緊張感の中、がんばっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日の授業風景
一斉形式、グループ学習、ペアワークなど、工夫して授業が行われています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒総会
執行部も教室での生徒の皆さんも素晴らしい態度でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特2学級 社会
国の紹介カードを作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特1学級の菜園
いちごがおいしそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 技術
栽培について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 数学
「正の数と負の数の減法」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 防災学習
「安全」は、みんなで作るといく気持ちが大切ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒作品について
安佐市民病院に展示してあった生徒作品が、校長室前に展示してあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日の授業(特1,2)
頑張っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日の授業
どのクラスも集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月6日の授業
どのクラスも集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 連休の真ん中で
連休の間の授業日ですが、どのクラスも集中して取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 工芸部
工芸部もがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バドミントン部
バドミントン部もがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |