最新更新日:2025/08/05
本日:count up1
昨日:15
総数:122126
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

いろいろな遊び

金魚すくいやいろいろな形の水鉄砲

やってみて・・・

楽しさを感じながら
考えたり試したりもしています。
画像1
画像2
画像3

気持ちいいね!

ホースのシャワーを楽しんだり

ペットボトルを使って遊んだり・・・
画像1
画像2
画像3

シャワーできれいに・・・

いっぱい水遊びをして大満足の子供たち

最後のシャワーはちょっぴりドキドキしたけど
きれいに洗うことができましたね!

水にたくさん触れて、仲良しになったね。
画像1
画像2
画像3

不思議

連日続いている泡作り

今日は赤い花びらで色水を作って
泡の中に入れてみると・・・・

あら不思議!!

なんと赤色が青色に変化したのです。

「どうして・・・・」

子供たちの「なぜ」が遊びの中に
たくさん出てきています。

遊びの中で「なぜ?」をしっかり引き出し
広げて考える力につないでいきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

何の虫?

泡作りをしているとテーブルに遊びに来た虫さん

その場所にいた4歳児の子供たちが
「何の虫だろう?」
「○○かな?」
「○○じゃない?」と・・・
口々に伝え合っていました。

お家でも「この虫は何だろう?」と
話題にしてみてください。


子供たちの「?」が知りたい
調べてみようという気持ちに
つながっていくことと思います。
画像1

自分で調整しながら・・・

プラスチックの椅子を重ねて
自分に丁度良い高さにしています。

遊びの場を自分で考えながら
作っている子供たちに感心した場面でした。
画像1

片付け名人

片付けを最後までみんなの力で頑張る子供たち

泡遊びの片付けに時間がかかっていると
他の場所で遊んでいた子供たちも
お手伝いに来てくれました。

自分のやりたいことに向かって
思う存分遊んだ後の満足感、達成感が
自主的な姿につながっています。

とても嬉しい姿でした。
画像1
画像2
画像3

気持ちいいね

とても暑かったのでスプリンクラーからの
涼しい水しぶき気持ちよかったね!
画像1
画像2

園外保育

今日は天候にも恵まれ
5歳児ふじ組のみんなで
こども文化科学館、ハノーバー庭園に
わくわくしながら、出かけてきました。

中筋駅からのアストラムラインの乗車に
心躍らせている子供たち😊
画像1
画像2
画像3

アストラムライン乗車

動物がたくさん描かれた外観に
テンションが上がり・・・

車内ではマナーを守りながら
いろいろなことに興味津々の様子
画像1
画像2
画像3

ワクワクしながら・・・

期待感をもった子供たちの足取りは軽く♪

間をあけないように歩けていました。
画像1
画像2
画像3

嬉しい出会い

昨年まで中筋幼稚園におられた園長先生に
お会いできて大喜びの子供たち💛

みんなが大きくなっていることを
喜んでくださいました。
画像1
画像2

プラネタリウム観覧

今から始まるプラネタリウム観覧にドキドキワクワク

映像を見ながら七夕や星座の話を聞きました。

たくさんのきれいな星が出てくると歓声が・・・
画像1
画像2
画像3

好きな場所を選んで

電車を動かしたり
映像を見ながら自分の体を動かしたり・・・
画像1
画像2
画像3

真剣な様子

初めてのものに興味津々
画像1
画像2
画像3

楽しい場所がたくさん

友達と一緒に楽しむ姿や一人でじっくり取り組む姿が・・
画像1
画像2
画像3

青空のもと・・

たくさん遊んだ後のお弁当おいしかったね!
画像1
画像2
画像3

原爆ドームにて

先生の話を聞きながら・・・

一人一人が真剣に受け止め

いろいろなことを考え感じたことでしょう。
画像1
画像2
画像3

平和公園にて

お家の方と一緒に平和の祈りを込めて折った鶴を
平和公園に捧げました。
画像1
画像2
画像3

楽しかったね

たくさん遊んで学んで歩いて・・・

帰りの車内では少し疲れた様子も
見られましたが、とても充実した
楽しい一日になりましたね。

先生の話をよく聞いて
ルールや約束を守りながら過ごしたことで
みんな元気に帰ってくることができましたね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349