![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:68 総数:677067 |
県選手権大会壮行式
今年度実施された選手権大会では、男子バドミントン部・女子ソフトテニス部・陸上競技部・男子卓球部・女子卓球部・水泳競技が県大会へ出場することとなりました。
そこで、今日はTV放送による全校集会を開き、壮行式を行いました。出場メンバーの紹介や、代表生徒からの抱負、校長先生・生徒会長からの激励の言葉がありました。それぞれがここまで練習した成果がこの結果につながっていたのだと思います。市大会を勝ち抜いての出場になりますので、五日市南中の代表のみならず、広島市の代表としても正々堂々と自信をもって臨んでくださいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(2年生)
2年生社会の授業の様子です。
織田信長や豊臣秀吉が行った出来事から、戦乱の世を終わらせるために行った出来事が何だったかを考えていきました。 一人一人がこれまで学習した知識や資料をもとに、課題に対する答えを考えまとめていきましたが、選んだ出来事は人それぞれだったため、その後の意見交流では、活発な考えの交流がされていきました。答えが一つのものをまとめていくことも大事ですが、これまで学習した知識から周りの人と違う考えを交流しながら、自らの考えを練り上げていくことで知識をつなげていくことができる大切な学習ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第68回全日本中学校通信陸上競技広島県大会
7月2日(土),3日(日)にBMW Balcom広島総合グランド陸上競技場で陸上部が大会出場しました。
大月さんと田室さんが8月18日から福島県で開催される第49回全日本中学校陸上競技選手権大会に100mHで出場することに決まりました。おめでとうございます! ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭に向けた取組
本日6校時の学活では、文化祭に向けた取組を行いました。
今年度の文化祭は10月14日(金)に実施予定です。各学級では、文化祭のスローガンを決めたり、選曲を行ったりしていました。 文化祭が実施できれば、3年ぶりとなります。みんなが思いを一つにできるようなスローガンができ、それぞれの学級が思いを一つに合唱をつくりあげていく取組をこれから進めていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生進路説明会
本日、6校時の時間帯で、1年生保護者対象に進路説明会を開催しました。
気温が非常に高い中、保護者の皆様には学校に足を運んでいただき、本当にありがとうございました。 中学校を卒業した後の自らの進路を切り拓く上で、どのような選択肢が考えられるのかや、今年度変わる公立高等学校選抜などについて、説明をさせていただきました。中学校1年生にとっては、まだまだの話かもしれませんが、2年後に迫る進路選択に向けて、今から少しずつおうちでも話をしていきながら、2年後を迎えてもらえるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月行事 |
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21 TEL:082-923-5601 |