最新更新日:2025/07/16
本日:count up6
昨日:101
総数:257420
夏休みまであと少し。節目の季節です。年度当初に立てた目標を振り返り、継続すること、変えていくことを整理しましょう!

いよいよ

 明日の「縦割りプロジェクト」最終打ち合わせです。天気が気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

 校歌斉唱、表彰状披露、生徒会スローガンの横断幕披露、最後に100万羽プロジェクトの報告と8月5日(金)に計画している「折り鶴清掃」の説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)

 梅雨空のようなお天気です。とても蒸し暑く感じます。
画像1 画像1

「平和」

 7月最初の道徳の時間です。
 1年A組「花火に込められた平和への願い」
 2年A組「二枚の家族写真」
 3年A組「エリカ ―奇跡のいのち―」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月)

 小雨の混じる週明けとなりました。幾分か涼しく感じます。
画像1 画像1

折り鶴引渡

 全校生徒で取り組んだ100万羽プロジェクト、生徒会を中心に糸通しを済ませ、本日日本赤十字の担当者の方にお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水分補給のおとしあな

 熱中症予防に水分補給は欠かせませんね。でも、飲み物によっては、砂糖が多く含まれているものもあるよ。飲み物の中身を知っておくことも大切だよ。
画像1 画像1

7月1日(金)

 7月に入りました。朝から気温が高くなっています。熱中症に気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

部活動の予定

学校だより

ICT実践

教育実践

広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415