![]() |
最新更新日:2025/05/08 |
本日: 昨日:93 総数:442092 |
1年生 理科 実験
班で協力して、取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() リズムなぎなた
女子は、リズムに合わせて、なぎなた演舞を披露しました。
男子は水泳です。(6月30日) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 道徳
地域の伝統について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ジョハリの窓
全校朝会で校長先生からジョハリの窓のお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 修学旅行説明会
2年生は修学旅行説明会と参観日がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年 美術 1年 体育 特1組 数学 です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 面接練習
自分の姿を映像で確認したり、担任の先生と面セルしたり、校長先生との面接を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(月)教育委員会による授業参観
授業を参観していただきました。
1年生は、MLB教育を受けています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(月)教育委員会による授業参観
授業を参観していただきました。
いつも通りの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月27日(月)いじめ防止対策推進の取組
本日、いじめ防止対策推進担当の先生が来校されました。
生徒のみなさんのあいさつや会釈を褒めていただきました。 毎月の振り返りや来月の目標を、全学年で取り組んでいることも褒めていただきました。 安心安全な学校をみんなで創りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たこ焼き
分量に気を付けながら、丁寧に作っていました。(6月23日)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
1年社会 2年英語 3年数学 です。(6月23日)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 解団式
2日間で成長したところ、また、これからの課題について確認しあいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 平和学習まとめ
学習内容をまとめた平和新聞を作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒朝会
厚生体育委員会からは人との距離の保ち方、生活委員会からは、腰ボタンについての話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 平和FW
フェニックスホールで昼食をとり、午後の学習を終え、平和公園を出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TAP活動2日目 その4
仲間とともにがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TAP活動2日目 その3
みんなでがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TAP活動2日目 その2
団結してがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() TAP活動2日目
協力してがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |