![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:27 総数:213912 |
学校風景
晴れています。今日も太平洋高気圧に覆われて、全般によく晴れる見込みです。日中は強い陽射しが照り付けて、厳しい暑さになる予報が出ています。最高気温は32度前後になりそうです。山陰では36度前後まで上昇するようです。熱中症に警戒が必要です。
気象庁は28日、中国地方5県が梅雨明けしたとみられると発表しました。6月の梅雨明けは1951年以降初めてです。平年より3週間も早くなっています。梅雨の期間も最短です。今後1週間も暑い日が続くとみられ、熱中症への注意が必要です。エアコンの使用、こまめな水分補給などの熱中症対策が求められています。 首相は地元の広島市で来年開催される先進7カ国首脳会議G7サミットの日程を5月19日から21日と明らかにしました。「広島ほど平和へのコミットメントを示すのにふさわしい場所はない」と強調しています。G7首脳でそろって平和記念公園を訪れることを示唆しました。ロシアのウクライナ侵攻や台湾海峡の平和と安定の重要性についても触れています。世界平和の実現を祈ります。 広島市可部町柳瀬キャンプ場前の太田川で、相次いでいる水難事故をどう防ぐかが課題になっています。今月19日に再び中学生が流されて重体となる事故が起きています。地元住民からは事故防止の徹底を望む声が出ています。「一帯を遊泳禁止にするべきだ」と語っています。 島根県では新規感染者数の発表が初めて300人を超えて、過去最多だった219人を大幅に上回っています。広島県の新規感染者数は309人でした。保育施設などでクラスターが発生しています。全国で1万9387人でした。修学旅行中も気を緩めることなく、基本的な感染予防対策に取り組み、健康的で安心安全な生活を心掛けましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
出発式で、添乗員の方やカメラマンなど引率スタッフの紹介がありました。修学旅行中はしっかりと学びを深め、規律を守って、有意義な時間を過ごしてください。安全第一で行動しましょう。危険な行為を回避して、感染予防対策、熱中症予防対策、事故防止に取り組みましょう。健康的に過ごしましょう。元気にいってらっしゃい。各学年一旦分散しますが、来週月曜日、全校生徒元気に再会しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
バスが待機しています。出発式が始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
早朝生徒が集まり始めています。出発前の生徒の表情です。荷物を運んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
6月29日(水)
出発式です。 バス出発。シートベルトを忘れずに! ![]() ![]() 修学旅行
6月29日(水)
出発式です。 梅雨は明けた。天気最高。気分もアゲアゲ。 熱中症には気をつけよう! ![]() ![]() 学校風景
「世界平和」の願いを込めて、折り鶴が完成しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
平和学習の取り組みをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
今日は部活動休養日です。しっかりと積極的に休養し、疲労回復に努めましょう。休むこともトレーニングの一部です。放課後教室で学習に取り組んでいます。
![]() ![]() 授業風景
2年生3年生は明日からの修学旅行のために、午前中で授業を終了し、昼食後下校しています。明日に備えて今日は早めに寝て体調を整えましょう。健康維持のためには休養は大切です。準備を整えて、明日の朝は全員元気に出発できるようにしましょう。1年生は午後も学校で通常授業を受けています。学力向上に向けて地道に努力を続けています。真剣な態度で授業を受けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
「黙食」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
深い学びに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
修学旅行の部屋割りとバス座席を発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2学年の結団式です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
思考力を育成しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
修学旅行の取り組みをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
いよいよ明日から修学旅行に出発します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生修学旅行結団式です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
「百人一首」に取り組んでいます。日本の伝統文化を大切にしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ICT活用推進に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |