最新更新日:2025/08/04
本日:count up12
昨日:19
総数:213926
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「黙食」です。マスクを外した時は、距離を確保し、会話を控えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 考える力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 バスケットボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 リレーの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 3時間目は数学の到達度テストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 リレーの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 跳び箱の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 深い学びに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 対話的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 到達度テスト2時間目は社会のテストでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 準備運動に取り組んでいます。怪我を予防しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 図書室の装飾が新しくなっています。季節がまたひとつ前進したことを感じます。自然を大切にしたいものです。環境保護やSDGsにも繋がります。
画像1 画像1

授業風景

 3年生到達度テストの様子です。1時間目は国語の試験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 主体的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 読書や新聞購読で読解力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 現在曇っていますが、陽射しはあります。日曜日から昨日早朝にかけて降った雨は、ゆっくりと回復してきています。最高気温は25度から26度前後になる予報が出ています。先週に比べると少しだけ涼しくなりそうです。
 宇宙航空研究開発機構JAXAの探査機はやぶさ2が2020年に持ち帰った小惑星りゅうぐうの砂などの試料から、「生命の源」ともされる有機物のアミノ酸が検出されたことが6日、関係者への取材で分かりました。文部科学省によると、検出されたのは20種類以上です。宇宙が起源である可能性を後押しする形になっています。生命誕生の謎を解明する大きな手掛かりとなることが期待されています。
 スポーツ庁の有識者会議は6日、公立中学校で休日の運動部活動の指導を地域のスポーツクラブや民間事業者に委ねる「地域移行」を2025年度までに実現するべきだとする提言をスポーツ庁長官へ提出しました。スポーツ庁長官は定例記者会見で「社会の状況が変わり、教員の働き方から見ても改革する必要があるタイミング」と述べ、地域移行を推進する意向を強調しました。部員減少や教員の長時間労働の解消が求められているため、学校単位での運営が困難になっている現状が部活改革の背景にあります。「改革集中期間」として自治体に具体的な移行プランやスケジュールを定めた推進計画の作成を求めました。休日の移行が完了すれば、平日での実現を目指します。文化庁でも文化系部活動の地域移行について議論しており、7月に提言をまとめることになっています。
 福山市沼隈町の「平家谷花菖蒲園」でハナショウブが咲き始めています。黄色や紫の花菖蒲3万8千本が咲き、谷あいを染めています。週内に見頃を迎えるとしています。またひとつ季節が前進したことを感じます。
 昨日の広島県の新規感染者数は341人でした。全国では9106人でした。5カ月ぶりに1万人を下回りました。気を緩めることなく引き続き、感染予防対策を徹底して、教育活動に取り組みましょう。健康的で安心安全な生活を心掛けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 分散して感染予防対策に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 怪我予防に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定表
7/1 防災教室 修学旅行
7/4 修学旅行解団式
7/5 放課後学習会
7/7 小中連携授業参観
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137