最新更新日:2025/08/04
本日:count up8
昨日:19
総数:213922
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 GIGAスクール構想の理念に基づいて、1人1台タブレット端末活用推進に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 修学旅行について調べ学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 習熟度テストの過去問に挑戦しています。真剣な表情で問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 1人1台タブレット端末活用推進、ICT活用推進、デジタル活用推進、グーグルクラスルーム活用推進、オンライン活用推進などに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 クイズ大会に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 野外活動の代替行事に取り組んでいます。換気を万全にして感染予防対策を徹底しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 午後の授業も頑張っています。協働的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 距離を確保して元気に遊んでいます。気温が上昇しています。熱中症に注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「黙食」に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 活用能力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 真剣な態度で授業を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 オンライン授業をライブ配信しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 美術室で授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 真剣な態度で学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 「主体的・対話的で深い学び」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 実技教科に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 SDGs「持続可能な開発目標」に取り組んでいます。みんなが幸福に、安心安全に生活していくことができる社会の実現をめざしています。世界の平和を実現したいものです。SDGs関連の問題は高校入試にも出題されています。各教科の授業や教科書にも取り入れられています。謙虚な気持ちで学びましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 思考力・判断力・表現力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 初夏の雰囲気が漂っています。昨日の雨の滴が残っています。瑞々しい緑と花の色に彩られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 看護の日とは毎年5月12日の国際ナースデーの、日本で制定された記念日の名称です。ナイチンゲールの誕生日に由来し、ナイチンゲールの日とも呼ばれています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定表
6/24 教育実習終了 生徒会委員会
6/28 修学旅行結団式
6/29 修学旅行
6/30 修学旅行
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137