最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:98
総数:828476
安西中学校らしさを大切にしましょう

絆学習会 6月21日

明日からの中間テストに向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 6月21日

頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 6月21日

頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 6月21日

やってるよ。
画像1 画像1

本日の清掃 6月21日

掃除を頑張る人、立派です。
画像1 画像1

2年生英語 6月21日

明日からの中間テストについて先生が説明しています。
画像1 画像1

2年生社会 6月21日

テスト勉強をしています。
画像1 画像1

2年生数学 6月21日

連立方程式を学習しています。
画像1 画像1

1年生数学 6月21日

テスト勉強をしています。
画像1 画像1

カサ 6月21日

1年5組も整理整頓していますね。
画像1 画像1

カサ 6月21日

1年4組も整理整頓していますね。
画像1 画像1

カサ 6月21日

1年3組も整理整頓していますね。
画像1 画像1

カサ 6月21日

1年2組も整理整頓していますね。
画像1 画像1

カサ 6月21日

1年1組も整理整頓してありますね。
画像1 画像1

1年生国語 6月21日

明日から中間テストです。テスト勉強をしています。
画像1 画像1

6月21日(火)全校朝会

 火曜日の朝は全校朝会です。今日はまず柔道の市大会の表彰がありました。1位で県選手権に出場します。次に,今日で3週間の教育実習を終える4名の実習生からお別れのご挨拶がありました。3週間で学んだことを活かして,採用試験を頑張ってほしいと思います。生徒指導の先生からは,水難事故について話されました。最近広島市で立て続けに起きている水難事項。遊泳禁止になっているので,川で泳がないこと,道いっぱいになって歩いたり,周りの方を不快にするような行動を慎むこと,人の心を傷つけるような言動をしないことなどの話をされました。最後に生徒会長から,明日からの中間試験やあいさつ運動についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会 6月20日

講師の方をお招きして、ミライシードについて研修をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科 6月20日

塩酸を電気分解すると、何と何とができるか確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生美術 6月20日

平面構成に色をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽 6月20日

音楽の特徴と曲想の関わりを感じ取り、ソネットを予想することができるが目標です。教育実習の先生の研究授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/21 全校朝会
教育実習最終日
絆学習会
6/22 中間試験
6/23 中間試験
6/24 犯罪防止教室
6/27 代議員会・委員会
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441